85枚目
■ 台所88ヶ所漫遊を企画・実践し、そのレポートを新聞にしているAさんとカフェ マトカで待望のごた~いめん。
Aさんは知人・友人のお宅を訪問して台所を観察し、味噌汁づくりを観察し、それから食事を一緒にいただく。そしてそれらのレポートを新聞にして88部発行している。88という数は四国の札所の数に因る。
この新聞が発行される度にカフェ マトカで読んでいた。
前にこのことを書いているが、私はその記事を**A3サイズ縦使いのペーパーには縦横の折り目がついていて、A5サイズにたためる。で、縦の折り目の両端はつながっているが中の半分くらいが切れていて、ちょっと横に引っ張ると、縦長の2枚に割けてしまう。この意図が分からない・・・。 Aさんにお目にかかる機会があればこのことを伺いたい。**と結んだ。過去ログ
そのAさんとボクがようやくつながった。
Aさんと知り合いだという鉄塔写真家のFさんから、Aさんが目論んでいる企画に協力して欲しいという趣旨のメールが届き、早速Aさんに連絡して今日(2日)の午後対面することができたという次第。
U1―Fさん―Aさん
テーブルの上にコーヒーカップが3つあるのは、Fさんも誘ってマトカに出かけたから。
あれこれ雑談をしてから、ペーパーに切れ目を入れている意図をAさんに訊いた。ものとしての紙を表現したい、ということだった。切れ目を入れるのは、紙であることを強調するため、ということだろうか。レポートをネットに公開してもパソコンの画面は切れない。紙とは決定的に違う。
なるほど、電子本は紙の本とは違って破れてしまうこともないし、変色もしない。また、読みかけのところで頁の角を犬の耳のように三角に折ることもできない。もっとも最近ではそれに近いことが電子本でもできるらしいが。
Aさんはレポートの文章のような人だったって、具体的に表現することは難しい。
文は人なり。
Aさんの名言:台所で人生が見えてくる
Fさんの名言:電気は愛なんです
以上
「名刺今日の1枚」 というカテゴリーだからアルコール摂取過多(って缶ビールひと缶だけ)と昨晩の夜更かしで眠いけれど何とか今日書いた。
さて、寝る。