昨日は、東京オリンピック閉会式を見ておりました。
聖火台の火が消える前に、児童と女優によるお互いに語りかけるような
歌が印象に残ります。それは、宮沢賢治の『星めぐりのうた』でした。
以前に自分も口ずさんだことがあったので、ぐっと、
身近に思えました。そして聖火台の火が消えてゆき、
花びらが球体へと閉じるように、聖火台が包まれる。
はい。見れてよかった。
そういう視点でみるならば、お盆の踊りの
東京音頭(?)もよかったなあ。
外国の選手も、手振りをまねして動かしていてよかった。
何よりも、日本の選手たちは、地域のお祭りなどにも
眼中になく、オリンピックを目標に励んできたのだから、
その閉会式での盆踊りが何よりもの憩いになったのじゃないか?
たぶん、卓球の日本女子も手振りをまねて動かしておりました。
オリンピックがおわった地点で、さいわいにもお祭りが見れた。
今年は海水浴場遊泳禁止の立て看板があり、
お盆のお祭もどこでも中止なのだろうなあ。
それを閉会式の会場で選手たちは見ている。
テレビで見ている方にも、ホッとした気分。
ということで、東京オリンピック閉会式を見れてよかった。
そう思っております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます