引き続き未明に輝いている(はずの)カタリナ彗星を追いかけて朝霧高原から精進湖界隈で撮影を行いました。2度と撮れないであろう凄いものが写りました。

カタリナ彗星を切り裂くこぐま座流星群(トリーミング無し) スカイメモ追尾60秒、Eos7D, 200mm F2.8, Iso1000
こぐま座流星群は明日の12月23日頃にピークとなるマイナーな流星群で、1時間に2~5個くらい観察できるであろうと言われています。この位置で、しかも画角ギリギリに流れてくれたのはきわめて偶然、奇跡的です。もう2度と撮れないだろうと思います。
翌日の23日、山梨日日新聞に掲載された記事です。

カタリナ彗星を切り裂くこぐま座流星群(トリーミング無し) スカイメモ追尾60秒、Eos7D, 200mm F2.8, Iso1000
こぐま座流星群は明日の12月23日頃にピークとなるマイナーな流星群で、1時間に2~5個くらい観察できるであろうと言われています。この位置で、しかも画角ギリギリに流れてくれたのはきわめて偶然、奇跡的です。もう2度と撮れないだろうと思います。
翌日の23日、山梨日日新聞に掲載された記事です。
