ここ数年通っている明野のゲンジスミレだが、今年は花の咲くのが早いのでもう咲いているかも知れないと訪問してみた。林道を進むとまだアケボノスミレが出ていないしアカネスミレやイブキスミレは葉さえ姿を現していない。これは完全にフライングだろう、と思いつつも道を進むと、数株だけだがまだ開いていないゲンジスミレに出会うことが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/35/69d9a42de9e94df9d574fc19431b1e0d.jpg)
キジムシロが少しだけ咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cf/0468ec9fcc2ca052222eb14534882d0e.jpg)
居ました、ゲンジスミレ。もうすぐ開花しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/a1f667625f4db39c887fdc841cf8f3c9.jpg)
こちらは少しだけ開いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/76/c6c4bb2295580423c8d13312e4ce0636.jpg)
お顔を拝借。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8d/9284ee706feb36a2c30068e541b2d080.jpg)
あと数日で開花しているだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/10/bd2fb8075b15fe23c01525fcc8363658.jpg)
ニオイタチツボスミレが少しだけ咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/25e60df3df991d6b647422119c6cf222.jpg)
小さな株だが、エゾアオイスミレ。
やはりまだ早かった明野村のゲンジスミレ。昨年は大当たりで驚くほどに咲いてくれたが、今年はどうなのだろうか?見ごろは2週間後くらいからだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/35/69d9a42de9e94df9d574fc19431b1e0d.jpg)
キジムシロが少しだけ咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cf/0468ec9fcc2ca052222eb14534882d0e.jpg)
居ました、ゲンジスミレ。もうすぐ開花しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/a1f667625f4db39c887fdc841cf8f3c9.jpg)
こちらは少しだけ開いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/76/c6c4bb2295580423c8d13312e4ce0636.jpg)
お顔を拝借。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8d/9284ee706feb36a2c30068e541b2d080.jpg)
あと数日で開花しているだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/10/bd2fb8075b15fe23c01525fcc8363658.jpg)
ニオイタチツボスミレが少しだけ咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/25e60df3df991d6b647422119c6cf222.jpg)
小さな株だが、エゾアオイスミレ。
やはりまだ早かった明野村のゲンジスミレ。昨年は大当たりで驚くほどに咲いてくれたが、今年はどうなのだろうか?見ごろは2週間後くらいからだろう。
今週末は日曜が地元行事なので、午後行ってみようかなあ?
スミレは苦手にしました!