高級旅館、高級ホテルとは宿泊料金の高さで判断する人々が居る。が、それは大きな間違いである。良質な日本文化が詰まっている旅館を高級旅館という。同じようにヨーロッパ文化の良いところだけが濃縮されているのが高級なホテルという。すくなくとも小生はその様に判断している。
そんな基準で河口湖近辺で良いホテルといえば、かつての富士ビューホテルを上げたい。昭和11年に山口正造が作ったホテルである。戦前は外人の客が絶えなかった。戦争末期にはドイツ大使館が疎開して来た。戦後は占領軍に接収されアメリカの高級軍人専門のホテルとして使用された。接収解除後は昭和11年創業当時の西洋風木造建築のまま営業を再開した。
山口正造の写真の左に営業再会当時の玄関側と庭側の写真がある。小生が家族とともに始めて泊まったのは1975年頃。古い木造西洋館であった。ロビー天井には太い梁が渡っていて格天井である。梁の上に飾ってある動物や猛禽の剥製に子供が怯える。
部屋のドアのノブは外人仕様で高いところについている。ベットもバスタブも長く大きい。椅子もテーブルもヨーロッパ在住の間に泊まった各地のホテルと実に似て重厚である。
何故か旧懐の情が沸き上り、胸が締め付けられるような気分になる。
ホテルの良さとはサービスの質の高さであろう。受付をするホテルマンは見かけは日本人だが何かヨーロッパ人のような対応をする。ダイニングでの夕食の料理の運び方、テーブルでのさし出し方が洗練されていて動きを見ているだけで懐かしい。
最近の所謂高級レストランのウェイターのように、運んだ料理の解説など余計なことは一切しない。マスターは客全員に目を配りそれぞれの客が何かして貰いたいか、即座に判断しボーイへ指示を出す。ボーイが飛んできて客の要求を聞いてサービスをする。全てが静かにすすむ。客同士がかわす静かな話し声だけが楽しげに聞こえている。
富士ビューホテルはそんなホテルだった。河口湖近辺で旅館にも泊まったし、その他のホテルにも泊まったが、改築前の富士ビューホテル以上のサービスを体験したことが無い。
しかし経営者が変わり、鉄筋コンクリート製に改築されてからはサービスの質が変わった。
決して悪くはないがどこか以前のようなサービスではない。
似たようなホテルとして山中湖に横浜グランドホテルが夏場だけ営業していた木造洋館のホテルがあった。これも閉鎖されて久しい。
写真説明:大きな写真はホテル側から河口湖の対岸の外輪山を写す。下列左端から、ホテルの正門、次は昭和11年当時の木造洋館のホテルの表側と庭側と創立者、山口正造の写真、左から3枚目は現在の玄関、4枚目は玄関入り口から外を見た写真。5枚目はロビー外のテラスの様子、最後の1枚は庭の樹木の様子。撮影日時:5月16日午前11時頃
ホテルのURLは、http://www.fujiyahotel.co.jp です。(終わり)