山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

2022長野県 安曇野市滞在記(8/31~9/5) その3(9/2午前 松本市へ)

2022-09-11 20:11:09 | Weblog

9月2日 安曇野滞在3日目の朝カーテンを開けると今日もどんよりの空模様。今日は終日自由行動の日なのでどこに行こうかと迷ったが国宝松本城を訪れることにした。朝9:20発のホテルのシャトルバスを利用して大糸線の穂高駅まで行き、松本駅に向かった。

・シャトルバスが穂高駅到着後に電車を待つ間、駅周辺を歩く。駅舎は昭和15(1940)年5月改築の駅舎。 穂高神社への参拝駅としてたいへん立派な社殿造りとなっている

・長野県に3000体もあるという双胴道祖神が駅前にも

・待合室の椅子も木造り

・ホームから見る駅舎も確かに社殿を思わせるなあ!

・松本駅に到着後に市街を通って国宝松本城

黒門を通り抜け本丸御殿跡に。堂々たる天守が目に入る

大手口より天守に入る。途中の階には数々の展示物が。武具類が多い

・古い形の鉄砲

・天守の最上階からの本丸御殿跡方面眺め

・赤い埋橋方面

・天守を下りて本丸御殿跡を歩いていたら殿様夫妻に扮した男女を見かけた。ボランテイアの人たちかな?

松本城公園を歩く。内堀の背後に天守

埋橋と天守のコラボ

・埋橋近くの池に咲くスイレン

ハス

ハスの実

・駅に戻る途中四柱神社に立ち寄り、旅の無事を祈り参拝

・民家の玄関先に咲くアベリアの花。ピンクは珍しい!

・ユニークな「ガマ侍」の像

       

マンホールの蓋のデザインに感動!

 

次回その4「9/2午後 安曇野市 碌山美術館・穂高神社」をアップします