山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

成田市 宗吾霊堂へアジサイ観賞に(6月17日)」

2020-07-04 20:17:58 | 近郷散策

6月17日梅雨の中休みの日、成田市にある宗吾霊堂(そうごれいどう)を10数年ぶりにアジサイ鑑賞のため訪れた。宗吾霊堂の正式な名前は東勝寺(とうしょうじ)で真言宗豊山派の寺であり、山号は鳴鐘山。義民・佐倉惣五郎の霊が祀られていることから宗吾霊堂と広くよばれる。開創年代等については不詳であるが、寺伝によれば桓武天皇の勅命により、坂上田村麻呂が創建したという。たびたび火災にあって寺地を転々とし、1662年澄祐により再興され下方字鐘打に移った。1910年火災により焼失し、1921年に現在地に再建された。 

・我が家から宗吾霊堂に向かう途中には紫陽花ロードがあり、道路脇のアジサイが道行く人の目を和ませる

宗吾霊堂に到着。まだ新しい仁王門を通る(1978年建立)

・鐘楼堂

大本堂に向かって進む

惣五郎が祀られている大本堂に参拝

・大本堂裏手には、7,000株を数える広大なあじさい園がある

・桜の木の下に咲くアジサイ

・コロナ禍の影響か、訪れる人が少ない

・桜の木の根元を彩るアジサイ

・清楚な感じのガクアジサイ

・あじさい園を出て境内に戻ると犬をお供に散策のご婦人を見た

・犬は疲れたのか座ってしまった。傍で見るとかなりの年齢の犬だ

身代わり地蔵尊に挨拶をして宗吾霊堂を後にした

        

 

次回は「梅雨の房総のむらを歩く(6月24日)」をアップします

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (alplant)
2020-07-06 09:11:44
宗吾さんに行かれたのですね。私の家からは車で15分程で行けますが、時々歩いてお参りしています。往復約2万歩になります。
私のブログご覧いただいて有難うございます。
タカネビランジは南アルプスに多いですね。
私は観音岳から地蔵岳に登った時に何度か出会いました。丈が低く、綺麗に咲いていました。
Unknown (オオルリー55)
2020-07-08 20:01:37
紫陽花が素晴らしいですね。自粛で空いてるのかな?
あれ~教えなかったかな、青い紫陽花はWBを蛍光灯にして撮ると綺麗に成りますよ。つゆが本格化じめじめで疲れますね。何十年振りの異常気象が多いですね。毎年生じるでしょうね。温暖化の影響で異常気象が世界各地で生じてますね。ウイルスと異常気象で世紀末かも、リーダー無の世界、どうなるのでしょう。我々は与えられた時間有意義に行きましょう。蒸し暑いつゆご自愛下さい。当分陽は見られませんね。
alplantさん (高花六無齋)
2020-07-09 14:23:34
alplantさん ご訪問有難うございます。
宗吾霊堂には10数年前に行ったことがありますが、今回訪れて分かったことは殆ど前のことを記憶していないことでした。まるで初めてのようで新鮮でした。桜の木の下の紫陽花は本当にきれいでしたね。お近くにお住まいとのこと羨ましいです。
あなたのブログを見てコメントしたのは私ではなく家内(我が家の花・花・花ブログを開設)だと思いますよ。しかし、わたくしも時折訪問したいと思っています。
鳳凰三山は登ったことがありませんが、北岳登山の折に見ました。。また中央高速道からもよく見ます。綺麗な山ですね。
オオルリー55さん (高花六無齋)
2020-07-09 14:36:29
オオルリー55さん こんにちは!
いつも早々のコメントありがとうございます。
コロナ禍の次は大雨災害、列島は試練にさらされていますね。千葉は昨秋の台風の被害がいまだ癒えていません。
宗吾霊堂を訪れたのは10数年ぶりでした。しかし、以前のことを全然覚えておらず記憶の曖昧さに愕然とした次第です。紫陽花は綺麗でしたが、貴兄の教えを思い出さずに撮影し散々でした。今後は青撮影には貴兄の教えを守り、蛍光灯モードで撮りたいと思います。

異常気象の上に、政治の世界も世界リーダらしいリーダーが居らず混沌(カオス)状態、東南アジアが火薬庫になりそうです。いつまで日本はぬるま湯に浸っていては滅びに向かうかも。
向暑の折、ご自愛ください。

コメントを投稿