リマスターされた4K板の映画「真夏の夜のジャズ」が、長野県内でも上映されたので観に行ってきました。
チラシの表紙。
(作品紹介)
アメリカ・ジャズ界最大の音楽フェスティバル「ニューポート・ジャズ・フェスティバル」(1958年開催の第5回)を捉えたドキュメンタリー。ルイ・アームストロング、セロニアス・モンク、アニタ・オデイ、チャック・ベリーなど、伝説のミュージシャンたちが続々と登場。また、フェスを楽しむ観客たちの姿が多く映し出され、当時のファッションなども見どころ。監督は、後に大御所カメラマンとなるのバート・スターン。大胆な撮影手法や美しい映像が反響を呼んだ。日本では1960年に初公開され、2020年に日本公開60年を記念して4Kのあざやかな映像でリバイバル。
【公式ホームページへのリンク】
(感 想)
ニューポートジャズフェスのステージだけでなく、ヨットレースや観客の姿も撮影されていて、古き佳きアメリカを観る思いがしました。ディキシースタイルから革新的なスタイルまで多様なジャズが記録され、ロックのチャック・ベリーが登場するなど音楽もバラエティに富んでいて飽きません。
出演ミュージシャンの中で、今回抜群に素晴らしいと思ったのは、歌手のダイナ・ワシントンです。「All of Me」を歌っていましたが、ジャジーで迫力があって、最高です。歌詞が翻訳されて字幕になっていましたが、良い訳だと感心しました。
実は、1970年代半ばの大学生の時に、この映画のリバイバル上映を観たことがあり、その当時のことを回想しました。今回もエリック・ドルフィー’(fl)やアニタ・オデイ(vo)の映像が観られて印象深く、アニタ・オデイの凝った衣装は一流ミュージシャンの証だと、それにも感激。
チラシにある出演ミュージシャンの紹介。上から、ルイ・アームストロング(tp)、セロニアス・モンク(p)、チャック・ベリー(vo,g)、アニタ・オデイ(vo)。
監督のバート・スターンの紹介。ジャズフェスティバルを楽しむ観客たちの姿もクローズアップされています。当時の時代をきりとった映画としても楽しめます。