Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

若年層の貧困化

2012年05月15日 07時47分47秒 | Weblog
「若者の貧困化」本当だった 20代2割が「預金ゼロ」
 マスコミで取りざたされる「若者の貧困化」は事実だと思う。法律相談を受けていても、生活に困窮している若者は多い。中には、「いいバイトがあるよ」という言葉に騙されて、振り込め詐欺の出し子などになり、逮捕された人もいる。
 20年前とどう違うかというと、誰もが気付くとおり、「正社員」が減っている。そして、新卒で正社員になれなかった若者は、おそらくその後も正社員になることは難しい。
 ところが、社会に出るまでの期間は、少子化ということもあり、若者はだいじに育てられてきた。大学入試も20年前よりだいぶ難易度が下がっているはずだ。「ゆとり教育」の影響もある。
 温室から氷河に飛び出すと、貧困が待っているのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする