goo blog サービス終了のお知らせ 

Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

手打ち説

2017年11月29日 07時54分48秒 | Weblog
<北朝鮮>弾道ミサイルを発射 高度「過去最も高く」
 「小野寺五典防衛相は記者団に「高度は4000キロをはるかに超え、おそらく過去最も高い距離まで弾道ミサイルを打ち上げた。かなりの能力を持った大陸間弾道ミサイル(ICBM)と考えられる」と語った。」

田原総一朗「トランプを急変させた中国『特使派遣』に焦る日本政府」
 「11月9日に、信じられない情報が流された。
 北朝鮮は9月15日に中距離弾道ミサイルを発射したのだが、もし北朝鮮が60日間、つまり11月15日まで核実験やミサイルの再発射を自制すれば、米国は北朝鮮と対話をしてもよい、要するにトランプ大統領が金正恩委員長と会う、というのである。」

 しばらく前まで、田原氏が指摘するような「米朝手打ち説」が流れていたが、今回のミサイル発射でその説が否定されたように思える。
 ICBM発射後であっても交渉による解決は残されているのか、米国の出方が気になるところである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする