Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

イヤならやめる

2015年07月17日 08時33分04秒 | Weblog
堀場雅夫氏死去 堀場製作所創業者「イヤならやめろ!」
 著作を読んだわけでもないのだが、仕事や会社を選ぶ上で、「これはイヤだな」と直観したら、やめるというのは正解である。
 会社勤めの経験からしても、直観というのは怖いもので、「この人の発言には違和感を感じる」と思ったらやはりその会社で長くやっていくことはできない。
 ともあれ、合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日付変更線

2015年07月16日 07時16分44秒 | Weblog
トロピカルストームが変化!台風12号「ハロラ」が発生
 トロピカルストームが台風に変化し、日付変更線を越えてやってきた。
 急に北上するかもしれないので、用心が必要である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATM

2015年07月15日 07時32分11秒 | Weblog
頻繁に下ろすほうが倹約家!? 貯金したいなら「ATMの使い方」を見直そう
 ATMに行く頻度が低い人(おそらく多額をいちどに下ろす人)は浪費傾向があるのに対して、少額をこまめに下す方が倹約につながるという。
 そういえば、林望先生は、下ろす金額はいつも「3万4000円」に決めているという。一万円札が崩れると、人間は「たがが外れたように、気づかないうちに」お金を使ってしまうからだという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数値目標達成圧力

2015年07月14日 07時12分50秒 | Weblog
東芝の不適切会計「意図的」…第三者委が認定へ
 「収益目標の達成を強く求める田中久雄社長らの意を受け、追いつめられた現場が、意図的な会計処理を行ったとの見方を強めている。」

 現場が「追いつめられ」るような状況が出来た原因が問題だが、おそらく、日本全国の組織でみられる「数値目標達成圧力」が原因ではないかと思われ、これは、例えば営業のノルマを経験したことのある人ならすぐ分かると思う。目標が達成できなければ左遷される、又は部門に割り当てられる人員・予算を削られるなどという「恐怖」が背景にあったのではないだろうか。
 さて、記事も示唆しているが、東芝で問題だったのは、各部門が経理処理の決定権をそれぞれ持っていた点にあり、これが細工を可能にしたということである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンボルタレント

2015年07月13日 07時43分55秒 | Weblog
田代まさし盗撮逮捕で法務省赤っ恥
 彼を「シンボルタレント」にするとは、法務省もなかなか思い切ったことをするものだ。
 ちなみに、標題に「盗撮逮捕」とあるが、どうやら逮捕されたという事実はなさそうだ。誤解を招く表現である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

序章

2015年07月12日 07時00分03秒 | Weblog
コラム:序章の中国バブル崩壊、さらなる円高あるか=山口曜一郎氏
 バブル崩壊の影響は、タイムラグをおいて深刻化するという経験則がある。
 日本のバブルも、崩壊の影響が本格的に出始めたのは、崩壊から数年後、端的には山一証券の自主廃業からだった。ということは、中国のバブルについても、崩壊の影響が深刻化するのはこれからということになりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被害届

2015年07月11日 06時51分50秒 | Weblog
田代まさしさん、スカート内を盗撮容疑で書類送検へ
 被害届も出ていないんだし、このくらいなら許してやれよという気がしないでもない。それはこの人だから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対立項目

2015年07月10日 07時42分00秒 | Weblog
 「百年の誤読」の中で、「陽のあたる坂道」(石坂洋次郎)が絶賛されている。口の悪い二人(岡野宏文氏と豊崎由美氏)がほめるのだから、相当なものだ。

 豊崎「でも、それより何より、わたしは読んでてほんとに面白かった、そのことに一番驚いています。」「それと、都会と田舎、上流と中流、野生と狡知、教養と素朴、男と女、そういう対立項目がわかりやすく提示されてて、しかも人間の本質とか、階級の対立とか、デモクラシーへの理解の深い描写と含蓄が、きちんと書きこまれているからでもありますね。」

 確かに、青森から上京して小石川のアパートに住む倉本たか子が、アルバイト先の目黒区緑が丘の豪邸を見て、「自分もこの程度の家に住むようになりたいものだ」と思う冒頭の場面は、さまざまな対立項目が提示されていて印象的である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか来た道

2015年07月09日 08時33分25秒 | Weblog
中国減速リスク…「爆買い」需要へ悪影響懸念 百貨店や旅行業界に動揺走る
 「爆買い」は、バブル時代にアメリカで土地を、パリでブランド品を買いあさった日本人とそっくりだが、中国人の「爆買い」に支えられる売上げはいかにも持続可能性を欠いている。
 VTRを見ているような気分になる今日この頃である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先送り

2015年07月08日 08時16分11秒 | Weblog
<ギリシャ>8日に新提案…2年間の追加支援要求へ
 財政が破たんしている状況下で税金を使って国民投票を行うというのも信じがたい行為だが、結局緊縮財政を受け入れるようなので、一体何をやっているのかよく分からない。問題を先送りしただけという気がする。
 また、不可解なのは、このさなかに財相が辞任したことであり、日本であれば、混乱がひとまず収拾した時点で辞任するはずである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする