師走と言えばルミナリエ。
昨年初めて
仕事の帰りに一人で行きました。
今年は友人達と。
例年はこの時期は寒くて行く気がしないけれど、今年は暖か。
順路に入り、長々と歩く。
これは「初詣」と同じような物だ。
一人で行くよりたくさんで
「もう今年も終わりだね。」なんて言いながら
ゆるゆる歩くのが楽しい。
順路はゴージャスな店舗の前を巡っていて
それを「こんなとこ、普段こないよね。」とか言いながら
見るのもいい。
会場のすぐ近くに「WELEDA」の神戸店があるので
それもお目当ての一つ。
マッサージオイルなどを買う。
会場に着いたら光の祭典、上を見てそぞろ歩き。
話をしながら、どんなにきれいか感想を言いながら。

華々しいようで、見た最後には地震の事など思い出し、聖歌のBGMもあいまって
ちょっとしんみりとした気分。
献金をして帰る。
今年も締めくくりの仕事を一つ終えた、という気持ちになります。
昨年初めて
仕事の帰りに一人で行きました。
今年は友人達と。
例年はこの時期は寒くて行く気がしないけれど、今年は暖か。
順路に入り、長々と歩く。
これは「初詣」と同じような物だ。
一人で行くよりたくさんで
「もう今年も終わりだね。」なんて言いながら
ゆるゆる歩くのが楽しい。
順路はゴージャスな店舗の前を巡っていて
それを「こんなとこ、普段こないよね。」とか言いながら
見るのもいい。
会場のすぐ近くに「WELEDA」の神戸店があるので
それもお目当ての一つ。
マッサージオイルなどを買う。
会場に着いたら光の祭典、上を見てそぞろ歩き。
話をしながら、どんなにきれいか感想を言いながら。

華々しいようで、見た最後には地震の事など思い出し、聖歌のBGMもあいまって
ちょっとしんみりとした気分。
献金をして帰る。
今年も締めくくりの仕事を一つ終えた、という気持ちになります。