Tamaさんに教えてもらった「梅酢味噌」を作る。
青梅1kgに三温糖1kgをまぶして味噌1kgを載せて軽くラップで蓋をする。
2週間ぐらいで水が上がってきて全体がゆるくなったら出来上がりだそうです。
梅は取り出すらしい。
焼き魚や野菜にすごく合う。
昨年Tamaさんに分けていただいてその美味しさにびっくり。
待ちに待った梅の季節。満を持して作ってみました。
あっけないほど簡単なんだけどこれでいいのかなあ。
うまく出来ますように!
teaさんに教えてもらったサワードリンクも飲めるようになりました。
とっても美味しいです。
牛乳で薄めるとヨーグルトドリンクのよう。
子どもがとても気に入って喜んでいます。
これもあっけないほど簡単だったので、また違う果物でチャレンジしてみようと思います。
青梅1kgに三温糖1kgをまぶして味噌1kgを載せて軽くラップで蓋をする。
2週間ぐらいで水が上がってきて全体がゆるくなったら出来上がりだそうです。
梅は取り出すらしい。
焼き魚や野菜にすごく合う。
昨年Tamaさんに分けていただいてその美味しさにびっくり。
待ちに待った梅の季節。満を持して作ってみました。
あっけないほど簡単なんだけどこれでいいのかなあ。
うまく出来ますように!
teaさんに教えてもらったサワードリンクも飲めるようになりました。
とっても美味しいです。
牛乳で薄めるとヨーグルトドリンクのよう。
子どもがとても気に入って喜んでいます。
これもあっけないほど簡単だったので、また違う果物でチャレンジしてみようと思います。