goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

お直し

2008-06-14 21:20:16 | ハンドワーククラブ HandworkClub
器用さを見込まれて、時々「お直し」を頼まれる。
お守りの根付の紐が切れたので付け替えて欲しい、とか。
今回、ブレスレットの紐を直すのを頼まれた。

まったく同じ紐はないので、同じような物を探したらいいのがあった。
携帯ストラップの紐。安くて丈夫。太さもバッチリ。
修理は片方なんだけど、あわせるために両方付け替える。

       

この玉の並び方にこだわりとセンスがある。
チベットの物だそうだ。ビーズの形が一つ一つ違う。
中心の石はしまめのうを削ったもの。目のように見えます。
第3の目となって災難や病気から大切な人を守ってくれる「魔除け」の意味があるそうです。
彼女の入院の時に息子さんがくれたとの事、なるほど。

       

出来上がったら糸の端をボンドで止めて仕上げ、水晶の山の上に乗せて浄化しておく。
まだ働いてもらわなくちゃね、この石には。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酵母育て3日目

2008-06-14 11:27:39 | Weblog
天然酵母育て、3日目。
泡は見かけは少ない。ちょっと色が濃くなってとろっとしてきた。

       

お酒のような匂いが少し多くなった。
見ていると泡が浮かんでくるのが分かる。箸で混ぜてみるとサラッとしてきている。
舐めてみると砂糖を入れる前の甘酒みたい。

       

順調です。まだケフィア保温器に入れています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする