職場の敷地に迷い込んで、それを保護してほぼ一月近く経つ、文鳥君。
相変わらず飼い主が不明でして(警察からも連絡無し)、 はやく帰してあげたいのですが・・・・・困った
可愛いからよいのですけど・・・・・ しかしながら、
う~ん、
なはは
遙か昔、インコを飼っていた経験のある僕ですが、文鳥は初めてでして、 色々調べていくうちにこいつがオスである事、 意外に頭が良いこと等々、男の人が好きで懐くと本当に離れない事等々勉強になりました。
朝起きるとまず カゴのトレイ掃除、 水替え、 必要に応じて餌換えもして、 遊んであげられるのは僕の帰宅後のほんの一時なんです。 大抵は飲んでいる時間ですけど。
籠から出すと、まずリビングの端から端までめいっぱい使って大体2~3周全速力で羽ばたいて飛ぶ、その後は僕の肩にとまると、盛んに始めるのがいたずら。
コップのお酒にくちばし突っ込んだり、つまみを突っつくことも・・・・・
大抵は両腕、手の甲、椅子に座っているお腹の辺りから太もも辺りのズボンやシャツを引っ張ったり、糸のほつれ相手に大格闘したりで、そうして遊びながらもよく人の顔を見ていて、たしかに利口。
特に無抵抗で動く物が大好きでして、 大笑いなのが ”弱い物”にめっぽう強くて、 ”強い物”にめっぽう弱いという点。
だはははは!
と、今日はなぜかマウスに戦いを挑んで、特にホイールが最大の敵らしく、メッチャ!全力で噛みついている。
で、時々僕が指を乗せて動かすと その指が憎たらしいらしくて、 今度は指に噛みついてくる。
あのな~邪魔なんだけど・・・・・・
たいてい力が無いので痛くは有りませんが、 運悪爪の処に ササクレなんぞがあったりすると、大喜びで噛みつく 「オワットト! イテテ!」
大抵はこうした悪戯の後には懲らしめ! しっぽをふん捕まえてしばし確保~~~!
ざま~みろ! たはははは
*偽飼い主の名のり出による、転売防止為に頭の特徴有る部分は塗りつぶしてあります。
こうして30分ほど遊んであげると、 気が済むのか後は肩の上でいたずらしたり部屋を飛んだり。
最後は、首回りの毛や誰にでもあるような小さな皮膚の出っ張り噛みついたりするので、痛い。
当然に再確保をして鳥かご行きとなる、そんな毎日を繰り返している。
ちなみにカゴに戻されると一番初めにするのが食事(笑)その後は お風呂???
いや水浴びで、 カゴの周りを水浸しにして、気持ちよくというか 興奮してずぶ濡れになるまでやっている。
そして其れが済むと 羽繕いをして 歌を歌いつつウトウトとしはじめる。
飼い主に似ると言うけど、 やっていることが段々似てきてはいないだろうか?
こりゃ~元の飼い主に引き取られたら、 あきれられるかもしれんな~?