GetUpEnglishについて
毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day!
Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)
temper(「短気、かんしゃく」「怒り、立腹」「気質、気性」「気分、機嫌」)はラテン語源の単語で、temperatureはこの語から派生した。Someone who "has a temper"で、その人は「堪忍袋の緒が切れる、怒り出す」となる。
○Practical Example
"Watch out for Mr. Fujimoto. He has a real temper."
"I know. He shouted at me recently for no reason at all."
「藤本さんには気をつけて。大変な癇癪持ちよ」
「わかってるわ。わたしも最近まったく何もしてないのに怒鳴られた」
●Extra Point
to lose one's temperも同じ意味でもよく使われる。
◎Extra Example
"Mr. Fujimoto loses his temper at the drop of a hat."
"I know. He yelled at me recently for no reason at all."
「藤本さんは、すぐに怒る」
「わかってる。わたしも最近まったく何もしてないのに怒鳴りつけられた」
at the drop of a hatは、「すぐに、すぐさま、たちまち、だしぬけに」あるいは「ちょっとしたきっかけで」。
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,114 | PV | ![]() |
訪問者 | 714 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,085,966 | PV | |
訪問者 | 1,513,213 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 621 | 位 | ![]() |
週別 | 686 | 位 | ![]() |