GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

NAUSEA  

2007-06-29 00:30:00 | N

 誰も「吐き気」(nausea)は催したくないが、この語は知っておかないとならない。

○Practical Example

 “First I had nausea. Then I threw up, Dr. Krankheit.”

 “I see. I think you should go home and rest for a few days.”

  「まず、吐き気がありました。それで吐きました、クランクハイト先生」

 「わかりました。家に帰って、2,3日休みなさい」

●Extra Point  

 形容詞形は、nauseous. この語は「むかつく」「吐き気を催させるような、不快な、いやな」という意味で、誰かや何かに対する強い嫌悪感を示す。

◎Extra Example

 “Phil really makes me nauseous.”

 “Me, too, Linda. He’s a real creep. I wish he would stop emailing me.”

 「フィルはほんとにウザいわ」

 「リンダ、わたしもあいつがウザい。メールはもう送らないでほしいわ」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする