GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

CUSTOMS  

2007-06-19 00:30:00 | C

 「税関」はcustomsという。

○Practical Example

 "After you arrive at the airport, there will be a check at customs."

 "I know. But I have nothing to declare."  

 「空港に着いたら、税関でチェックされる」

 「わかってる。でも、申告するものは何もない」

●Extra Point

 「税関を通る」は、to go through customs.

◎Extra Example

 "In Sydney I had to go through customs even though I had nothing to declare."

 "They're pretty strict about people bringing in food, Mr. Dole."

 「シドニーでは、何も申告するものがなくても、税関を通過しないといけない」

 「あの国は食べ物の持ち込むがすごく厳しいんですよ、ドールさん」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする