GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

FIRST HAND  

2007-11-01 00:10:00 | F

 to hear something first handで、「本人から『直接、じかに』聞く」。first handで、「直接、じかに」。

○Practical Example

 “Rick and Risa are breaking up. I heard it first hand, from Rick himself.”

 “Wow, I never thought they would break up. What happened?”  

 「リックと理沙が別れた。それを直接リックから聞いたよ」 

 「わあ、わたしはあの二人が別れるなんて思わなかった。何があったの?」

●Extra Point  

 second hand(間接の、また聞きの、受け売りの)やthird hand([情報など]2人の媒介者を介して入手した)という言い方もよく使われる。どちらも「間接的に」という意味で用いられる。

◎Extra Example

 “Who is Risa going to live with now?”

 “I think with Ralph. I heard it second hand, but I bet it’s true.”  

 「理沙は今度は誰と住むの?」 

 「ラルフだと思う。人から聞いたが、確かだと思う」

☆Extra Extra Point  

 second hand(second-hand)は、「中古の」の意味でもよく使われる。

★Extra Extra Example

 “Hey, Ed, I love your new car.”

 “It’s not really new, Jack. I got it second hand. But it really looks new.”

 「やあ、エド、君の新車はいいね」

 「実は新車じゃないんだ。中古で買ったんだ。でも、ほんとに新車みたいに見える」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする