GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

TO GLANCE (AT)

2007-11-02 00:00:00 | G

 to glaceは、「(……を)ちらりと見る、ひと目見る」

○Practical Example

 “Did you see the movie “Best Wishes for Tomorrow” with Makoto Fujita in it?”

 “I glanced at it on a TV commercial. It looks really cool.”  

 「藤田まこと主演の映画『明日への遺言』を観た?」 

 「テレビのコマーシャルでちょっと見た。とてもいいね」  

 『明日への遺言』、ぼくが脚本を書いています。『雨あがる』『博士の愛した数式』の小泉堯史監督と一緒に書きました。来年公開です。ぜひご覧ください!

 http://ashitahenoyuigon.jp/

●Extra Point  

 at a glance(一見したところでは)も非常によく使われる。

◎Extra Example

 “Did you buy the Crossroads Guitar Festival 2007 DVD with Eric Clapton in it, Jeff”

 “Of course I did. I could tell at a glance that it was fabulous.”

 「ジェフ、エリック・クラプトンの『クロスロード・ギター・フェスティバル2007』のDVDは買った?」 

 「もちろん買ったよ。ちょっと見ただけだけど、とてもすごかったよ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする