Penny wise and pound foolish.は面白い言い方で「一文惜しみの百失い」。日本の「安物買いの銭失い」に相当する言い方だ。
今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。
○Practical Example
Peter is penny wise and pound foolish. He flies pcs to save two Credits on a gallon of gasoline.(夫「ピーターはわずかな金を惜しんで大金を浪費する。ガソリン1ガロンあたり2クレジットを倹約するために何パーセクも飛ぶ」
●Extra Point
もう一例。
◎Extra Example
Akemi always buys the least expensive clothing, but she has to replace her wardrobe frequently because of poor quality. She is penny wise and pound foolish.
「明美はいつも激安の服を買うが、品質がよくないので頻繁に買い替えなければならない。彼女は安物買いの税失いだ」
映画にない情報もたくさん盛り込まれています! 子供も大人も楽しめます!
+++++++++++++++++++++++++
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス (ディズニーストーリーブック)
アレックス・アーヴァイン (著), ジェームズ・ガン (監修), 上杉 隼人 (翻訳)
痛快SFアクション超大作『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』。
一作目の大ヒットに続き、続編『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス』も大ヒット!!
今回も、宇宙のはみ出し者たちが銀河を救う!?
宇宙一”ありえない”銀河最凶チームの痛快SFアクション超大作、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス』が早くも書籍化!
(あらすじ)
ソヴリンの女帝アイーシャを怒らせたガーディアンズを救ったのは、ピーターの父親と名乗るエゴという男だった。徐々にエゴに心を開いていくピーターとは裏腹に、ガモーラたちはエゴが何かを隠していると疑い始め、分裂していく。一方、ピーターの育ての親でエゴの本性を知るヨンドゥは、ピーターの救出に向かう。隠されたエゴの目的とは? 果たして、ガーディアンズは絆を取り戻し銀河を救うことが出来るのか? 真の家族としての絆が今試される!
単行本(ソフトカバー): 200ページ
出版社: 講談社 (2017/11/10)
言語: 日本語
ISBN-10: 4062205319
ISBN-13: 978-4062205313
発売日: 2017/11/10