consequentialは「結果として起こる、必然的な (consequent)」のほか、「重大な」の意味でも使われる。
今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。
○Practical Example
The report discusses a number of consequential matters that are yet to be decided.
「このレポートはまだ未決定の多くの重要事項を論じている」
●Extra Point
2017年のノーベル平和賞はNGO「核兵器廃絶国際キャンペーン」(International Campaign to Abolish Nuclear Weapons (ICAN))に与えられた。授賞式ではカナダ在住の被爆者サーロー節子(Setsuko Thurlow)さんがスピーチしたが、その中にこの表現が使われている。
https://www.nobelprize.org/nobel_prizes/peace/laureates/2017/ican-lecture_en.html
◎Extra Example
To the officials of nuclear-armed nations ― and to their accomplices under the so-called "nuclear umbrella" ― I say this: Listen to our testimony. Heed our warning. And know that your actions are consequential. You are each an integral part of a system of violence that is endangering humankind. Let us all be alert to the banality of evil.
「核保有国の閣僚の方々、いわゆる「核の傘」の下にいる共犯者の方々、わたしはこう言いましょう。われわれの証言を聞きなさい。われわれの警告を心に留めなさい。そしてあなた方の行動は重要であると知りなさい。あなた方はどちらも人類を危険に陥れる暴力の体制のもとで同化しているのです。われわれはみな、罪が陳腐なものになってしまうことに警戒すべきです」
映画にない情報もたくさん盛り込まれています! 子供も大人も楽しめます!
+++++++++++++++++++++++++
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス (ディズニーストーリーブック)
アレックス・アーヴァイン (著), ジェームズ・ガン (監修), 上杉 隼人 (翻訳)
痛快SFアクション超大作『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』。
一作目の大ヒットに続き、続編『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス』も大ヒット!!
今回も、宇宙のはみ出し者たちが銀河を救う!?
宇宙一”ありえない”銀河最凶チームの痛快SFアクション超大作、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス』が早くも書籍化!
(あらすじ)
ソヴリンの女帝アイーシャを怒らせたガーディアンズを救ったのは、ピーターの父親と名乗るエゴという男だった。徐々にエゴに心を開いていくピーターとは裏腹に、ガモーラたちはエゴが何かを隠していると疑い始め、分裂していく。一方、ピーターの育ての親でエゴの本性を知るヨンドゥは、ピーターの救出に向かう。隠されたエゴの目的とは? 果たして、ガーディアンズは絆を取り戻し銀河を救うことが出来るのか? 真の家族としての絆が今試される!
単行本(ソフトカバー): 200ページ
出版社: 講談社 (2017/11/10)
言語: 日本語
ISBN-10: 4062205319
ISBN-13: 978-4062205313
発売日: 2017/11/10