GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

LEMON

2017-12-05 08:39:29 | L

  lemonは「失敗作、欠陥製品、はずれ、おんぼろ[欠陥]車」の意味でも使われる。

 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

Practical Example

  "You paid too much for that car, Tony."

  "Don't I know it! What a lemon!"

「きみはあの車に金を出しすぎたな、トニー」

「まったくだ! すごいポンコツなんだ」

Extra Point

  もう一例。

Extra Example

  The used car dealer assured me that my purchase was an absolute steal, but I have already had to dump tens of thousands of yen into it for repairs.  I think he sold me a lemon.

  「あの中古者販売員はおれが買った車は間違いなく掘り出し物だと言いやがったが、もうこいつに修理代を何万円もつぎ込んでいる。あの野郎、欠陥車を売りつけやがったな」

 stealは「買い得品、掘出し物」の意味でも使われる。.

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MARVEL アイアンマンの日常 THE WORLD ACCORDING TO IRON MAN

2017-12-05 07:43:25 | お知らせ

アイアンマンの日常』、発売になりました。トニー・スタークとアイアンマンのすべてがわかります。

*********************************************

MARVEL アイアンマンの日常 THE WORLD ACCORDING TO IRON MAN

講談社海外キャラクター

文:ラリー・ハマ 文:マーク・スメラック イラスト:マーコ・ピエルフェデリチ 訳:上杉 隼人 訳:広瀬 恭子

億万長者?慈善家?スーパーヒーロー?科学オタク?

複数の顔を持ち、多忙なスケジュールをこなすアイアンマンことトニー・スタークが、はじめて時間を割いて、彼の哲学をみんなにシェアしてくれる!

 音楽、レストラン、そして女性の好みはもちろん、これまでのアイアンマンスーツの詳細も!

 (C)2017 MARVEL

製品情報

製品名   MARVEL アイアンマンの日常 THE WORLD ACCORDING TO IRON MAN

著者名   文:ラリー・ハマ 文:マーク・スメラック イラスト:マーコ・ピエルフェデリチ 訳:上杉 隼人 訳:広瀬 恭子

発売日   20171027

価格      定価 : 本体2,200円(税別)

ISBN     978-4-06-220369-2

判型      A12

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする