GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

TIE THE KNOT

2017-12-12 08:26:18 | K

  tie the knot withで、「結婚する、婚約する」。

 knotは「(ひもなどの)結び目」。そこから転じて「きずな、縁」の意味を持ち、tie the knot withで「縁を結ぶ→結婚する」の意味で使われる。

 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

Practical Example

 After months of speculations, Britain’s royal family announced that American actress and model Meghan Markle would tie the knot with Prince Harry.

  「噂が数か月か流れましたが、イギリス王室はアメリカ人女優でモデルのメーガン・マークルさんとハリー王子の婚約を発表しました」

Extra Point

  次のような言い方もする。

Extra Example

  "Isn't it about time you tie the knot?"

  "It’s none of your business, Hiroko."

「そろそろ結婚したらどうですか?」

「あなたには関係のないことです、ひろ子」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする