GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

INTESTINE

2017-12-23 08:19:52 | I

 intestineは「腸」。

 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

Practical Example

  Food is digested in the stomach and intestines.

「食べた物は胃腸で消化される」

Extra Point

  2017年のノーベル平和賞はNGO「核兵器廃絶国際キャンペーン」(International Campaign to Abolish Nuclear Weapons (ICAN))に与えられた。授賞式ではカナダ在住の被爆者サーロー節子(Setsuko Thurlow)さんがスピーチしたが、その中にこの表現が使われていた。非常に残酷な描写であるが、それによって核兵器の恐ろしさがわかるし、それを絶対に廃絶しなければならないという気持ちが強くなるはずだ。

 https://www.nobelprize.org/nobel_prizes/peace/laureates/2017/ican-lecture_en.html

Extra Example

Processions of ghostly figures shuffled by. Grotesquely wounded people, they were bleeding, burnt, blackened and swollen. Parts of their bodies were missing. Flesh and skin hung from their bones. Some with their eyeballs hanging in their hands. Some with their bellies burst open, their intestines hanging out. The foul stench of burnt human flesh filled the air.

「幽霊のような人たちが足を引きずって歩いていました。おそろしいほど傷ついた人たち、その人たちは血を流し、体は焼かれ、黒焦げになり、膨張していました。体の一部を失っている人たちもいました。肉と肌が骨からぶら下がっていたのです。中には飛び出した目玉を手にしている人もいました。お腹が裂けて腸が飛び出している人もいました。人間の体が焼かれたすさまじいにおいが充満していました」

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする