すごく忙しくなってくると、今訳してる本の紹介を兼ねた記事になってしまうのですが、お許しください。
何冊か並行して翻訳を進めているが、この本もとても面白い。
A Day in the Life of a Poo, a Gnu, and You
By Mike Barfield
Illustrated by Jess Bradley
https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/c5af1750ac4d93b8f1fb29d5c250e0e1
本日のGetUpEnglishは、この本から気になる表現を紹介する。
A DAY IN THE LIFE OF A BEE(ハチの1日)のページに、こう書かれている。
Welcome to the hive.
I’m a western honey bee.
This place is buzzin’.
ハチの巣へようこそ。
あたしはセイヨウミツバチ。
ここはブンブンにぎやかよ。
I’m a worker bee, one of those that fetch all the pollen and nectar from flowers to make honey.
あたしは働きバチで、ほかの働きバチと一緒にあちこちのお花から花粉と花蜜を取ってきて蜂蜜を作るの。
There are thousands of us workers, working hard for the hive all day long.
We’re all females, AND sisters.
一日中ハチの巣のために働く働きバチはすごくたくさんいる。
あたしたちはみんな女子で、姉妹よ。
すごく楽しい本です! 2022年の早いうちにお届けしたいです。