GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

GO TO THE WAY OF DINOSAUR

2023-07-25 05:36:05 | D
 dinosaurは「恐竜」。恐竜は大きなもので、絶滅したことから、go to the way of the dinosaurで、「役に立たないものになる、時代遅れになる」の意味で使われる。

今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example
Physical newspapers may go the way of the dinosaur as more people switch to digital news platforms.
「より多くの人々が電子版でニュースを読みことで、TO 紙の新聞はなくなるかもしれない」

●Extra Point
 もう一例。

◎Extra Example
As technology progresses, certain manual tasks in the workplace may go the way of the dinosaur, replaced by automation.
「技術の進化で、職場の手作業は自動化されてなくなるかもしれない」

 7月25日のGetUpEnglishは更新が遅れて大変失礼しました。
 ちょっとヤバいかもしれません。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする