なぎのあとさき

日記です。

ビーの3月はじめ通院

2019年03月04日 | 猫トーク



4日、月曜日も雨。
お昼に、ビーの通院。ビーはすっかり元気で食欲モリモリ、いつもどおりなので何の心配もないけど、ステロイド2日に1回にして2週間目の経過を見てもらうため。

体重が2.94に増えたので、先生も「良かった、という印象」
たまにゆるうんするのと、今日の触診もちょっと柔い感じらしいので、あと3週間は2日に1回を続けることになった。

ステロイドが腸管や腸粘膜の全体に効いてると思う、ステロイドによる不自然な多食でお腹にご飯がたまってることもなく、ちゃんと消化されて全体に脂肪が戻ってる、というような話。
(もっときちんとした言葉を使ってた)

鼻炎が急に悪化するようなことがあったら、連れてきてね、とのこと。そんなことはないであろう。

ビーは今日も元気にニャーニャー、病院に行く道すがらも、待合室でもよく鳴いてた。
診察中は、今日は先生にお耳の中をきれにい拭いてもらって、さすがに気持ちよかったみたいで大人しくじっとしてたけど、終わると「もうかえゆわ!」と診察台から棚に逃げようとした。

昔は、通院でニャーニャー鳴くのは怖くて鳴いてると思って申し訳なかったけど、今は怖いわけじゃないけど、ただ「やだ!行きたくない!」という感じ。私も申し訳ない気持ちに全然ならない。
待合室でかごに両手入れてなでなでしてると落ち着く。

殿は、部屋で私と二人でいたら、私の横に来てドゥルルルと体を鳴らしていた。私のハラムネの上にのっけたら、しばらくいてくれた。もうフミフミはしてくれないけどね。18歳なんだから、赤ちゃんを卒業するのもむりない。

銀スプカリカリに続いて、懐石ゼッピンもけっこう食べてくれるようになった。
あんなに食べてたサーモンとササミをちょっとしか食べなくなったので、今日はエナジーちゅーるを指ご飯したらよく食べた。指を入れやすいようにちょっと口を開けてた。
指ご飯されてるときは、赤ちゃんみたいにかわいい。

あと、去年より、唾のにおいがくさくなくなった。お水をよく飲むようになって、腎臓の調子は良さそう。


-------

「レナードの朝」「色のない島へ」のサックス二本立てに「天然知能」も届いて三冊を並読中。
コメント

ヨコスカへ

2019年03月04日 | 日々のこと

くるしゅうないぞ

2月は月末が短くてサクッと3月。1日の土曜は、やっと横須賀に帰れた。年末から殿とビーの体調が整わなくて、なかなか帰れなかった。2月の後半になって、二人とも元気な日がつづくようになったので、今度こそ帰ろうと、実家に連絡しておいた。

が、この週末はまたちょっとビミョーで、金土の明け方?に殿が盛大に吐いたみたいで、日曜は急いで病院にセレニアを買いに行った。
すぐ飲ませたけど、吸収前にまた吐いちゃった。

ビーも日曜の朝は、ご飯の後で吐きもどし。

土曜は天気良くて暖かかったけど、日曜は朝から雨で気温も低くて、私もボワボワの耳鳴りするし体も重い。殿には前日セレニア飲ませるべきだったのに、きれてた。反省。

二人ともンチの調子はいいけど吐いたので、気合い入れ直してご飯チェックしないとね。

体重は変わってないから良かった。
--------


横須賀は、2時頃に着。
U駅はうららかな春の日射し。日陰が、東京の
日陰に比べると2℃くらい暖かい。花の広場は小さい河津桜が満開をすぎて、菜の花畑が満開。
桜はほかの種類がこれから咲く。

芽吹きも、山アジサイやイチゴみたいな花の咲く木はもう始まっていた。シダのフサフサした新芽も出てた。

ママがフキを探してたけどまだほとんどなかった、けど、フキノトウを3つ見つけていた。
ツクシ谷のツクシも、クレソンもまだで、春はこれから。

お弁当食べる場所を探してるうちに海に出た。H川丸のおばあちゃんに網戸ごしに会って、海苔をもらった。網戸が開けられないのは猫がいるからで、濃いグレーのきれいな猫がいた。


潮干狩りスポット近くの岩の上
トンビは降りてこなかった

岩の上はあったかくておにぎりが美味しかった。海の青が濃くて、よく澄んでたけど魚は全然見えず。

レストハウスまで歩き、ソフトクリーム。さらにT浜まで行って足だけ海に入った。
橋の上から見ても、小さいフグが少しいるだけ。


T浜につくころには日がかげってた


潮はけっこう冷たい

フグがちょっといるだけ


家の近くの小川、梅も咲いてる

家の庭は、沈丁花が満開で、緋桜が咲きはじめていた。ベビーリーフ、ルッコラがたくさんあって、えんどうも立派な苗がいくつかあって白い花が咲いてた。

夕食に、さっそくフキノトウの天ぷら。春の味。初めて食べる長芋の天ぷらも美味しかった。ちょうどひな祭りなので、チラシ寿司と貝のお吸い物も。



パパもママも元気で良かった。
パパは月曜日から働きに出るそうな。ママの腰も去年に比べたらだいぶいいみたい。
タバコはふつうに復活していた。

--------

金曜に鐘が鳴ったとこだったので、夜までお腹痛かった。

朝方、うつぶせで寝てて目が覚めて、下腹部が重くて苦しくて動けない、と思ったら尻の上にモンちゃんが乗っていた。

コメント