イキイキと生きる!

縄文小説家・森裕行のブログです。身近な縄文を楽しみ生き甲斐としています。「生き甲斐の心理学」の講師もしています!

沸きあがる感情?分かるようで分からない。。。(好き嫌い 1/10)

2011-08-11 | 第二章「五感と体感」
沸きあがる感情は全て意味がある。といっても、沸きあがる感情とは何かピントこない。

生き甲斐の心理学を勉強すると、感情について、いろいろな説明がでているが、原初感情として、好きか嫌いか、怖いか怖くないかの二つが紹介されている。

そして、沸きあがる感情を把握するとき、この2つで確認すると、いろいろ気付きがあるようだ。今回は、このうち、好きか嫌いかに焦点をあてて、研究してみたい。


好き嫌い 1/10

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ 人気ブログランキングへ  <・・クリック応援いつも感謝しています!