10月16日(水) 雨 東からの風 昼前には雨も風も収まる
井戸のポンプが前回の台風と同じことで止まった
災害は忘れた頃にやってくる と言うよりも覚えていながら対策を怠った
水中ポンプを投げ込み一気に水を汲み上げた ソコで見たものは
大きな発見 ポンプを据え付けている底から水が湧いてくる
ポンプを投入したまま地中の水位が下がるのを待つ
ポンプは地上より高いところに設置するのが常識だよ
そう言われたが ここでは冬場に-17℃にもなるので凍結する
ここは寒冷地 +15℃はある井戸水がポンプの中では氷るという
専門家は底から水が抜けるから大丈夫と言った
ソコから水が上がるってことはナイと思ってのことだろう