モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



あけましておめでとうございます。 本年も仲良くお付き合いのほど よろしく お願い申し上げます。 

             

 

25日 観光ではなく お見舞いの為 高速バスで長崎に行きました。 お見舞い時間調整の為 歩きました。長崎市 浦上天主堂です。

 

 

上の写真の左手前 レンガ塀の一部が見えていますが 【聖者たちの石像 原爆によって破壊された聖者の石像】です。

今回は 天主堂は 前を通っただけで入っていません。 残念ながら、それほどの時間はありませんでした。

 

1945年8月9日 原爆により天主堂は破壊され 北側の鐘楼は 現在の位置まで崩れ落ちました。

 

その破壊された旧浦上天主堂の被害を 当時と同じ場所で物語る唯一の遺構となりました。

 

日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)は、2024年のノーベル平和賞を受賞しました。

普段は忘れている私達も せめて今年は被爆80年 被害者の方々に思いを寄せることができたらいいと思います。

 

工事中だった長崎駅が完成しています。 後ろに見える山は 稲佐山です。今 戦争中の国もありますが 2025年が 平和な年でありますように祈ります。

 

いらっしゃいませ。 今日はコメント欄を開けています。



コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )