モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



一昨年の12月に行って1年8ヶ月ぶり、鹿北町の瞑想の森公園に行きました。
前回は 雪が残って美しい女田橋でした。今回はちょっと草が伸びていて
写真を見て 少し抜けばよかったなぁと思いました。




女田橋(オナダ橋)をご紹介します。



女田橋では二人の少女がスケッチをしていました。
正確に言えばスケッチをしようとしていました。何故って結局は岩の中に
降りて遊びはじめましたから。。。。




後に水天宮下1号橋が見えるように、薄暗いところに下がって撮りました。
アーチの中にもう一つ小さく見えています。左側は吊橋が見えます。



上部です。



水天宮橋下1号橋です。女田橋の上から撮りました。左に見えているのは
岩野吊橋です。



吊橋を渡ります。



吊橋の上から撮りました。今度は水天宮橋下1号橋が手前で奥の方に女田橋が見えます。



吊橋を渡って岩野川に降りました。水天宮下1号橋を下流から見ています。



となりに水天宮下2号橋があります。



さて、橋の説明を省いて自分の動きを説明しました。
想像力を発揮してして公園の石橋と吊橋を私と一緒に渡ってくださいね。


この川に前回の鹿北町の石橋探訪(9/12の記事) でご紹介
した橋があります。(下のほうの写真の川 右手に行ったところです)
野口橋とご紹介しましたが、[栗瀬橋]でした。
12日の記事を訂正しています。お詫び申し上げます。



今日は亡母の誕生日でした。生きていれば87歳。。。
数えの88といえば米寿ですよね。 87歳の母を見たかったです。


コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )