モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



友達に1株貰ったひまわりの苗を植えたのは5月でした。中々進歩がなく、やっと立秋頃に伸び始めました。

ある程度背が伸びてから蕾がつくんだ・・・8月22日 初めての蕾が少し膨らみました。




それから1週間後・・・29日 少しほころんで・・・・私をじらして・・・・待ちくたびれた。


もういいかーい・・・  まーだだよーー。もういいかーーーい    もういいよーー







9月1日です。元気がありません。 みるみるうちにしぼみました。雨が降りませんから・・

風が強い日は のっぽだから倒れそうで(鉢が小さい)抱えて室内に入れました。






朝晩やっても水が足りません。下にたらいを置きました。 あぁ もう駄目・・・

よくしたもので、次の蕾が出番を待っています。新旧交代です。 







暑さは同じようでも植物には分かるんですね。 8月よりも開くまでにうんと時間がかかりました。

両方でそっぽを向いて 二つ並んだのが撮れません。






4個目の花の蕾が膨らみました。





てんでに四方を眺めて・・・私の苦労も知らずに。。。でもいっぱい咲いてくれてありがとう。。もう秋だからね。







お友達から大きな栗を頂きました。。その時 一緒に頂いた「ぽぽ」 って言う果物です。

いい香りです。リンゴ系より梨系の香り 赤より青っぽい香り、何かに似ている 薔薇だ。。。薔薇の香り。

3日目に 柔らかくなり 割って見ました。初めて・・・外の香りは涼しげだったけど 割ったら 濃厚な香り





栗は2個食べたら スプーンが曲がりました。

ポポの味は――マンゴーだ。 きっとマンゴーの仲間だ。。花でいえば薔薇と思ったけど 花でいえばひまわりです。




コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )