桜があせない内に先に興山園をご紹介した3月30日の事、第一の目的はこれでした。
古賀市 醫王寺(医王寺)楼門の内側から ひろーーい菜の花畑が見えています。

醫王寺(医王寺)さんは とっても大きなお寺です。 もちろんお参りして お賽銭も入れて それから写真を撮っています。

菜の花畑に行く途中 少し小高いところに六地蔵さんが見えました。巨木の下です。

小粒で可愛い花の エドヒガンザクラでした。古賀市保存樹でした。

そして・・・・菜の花・・・・

見渡す限りの菜の花です。

「道」 です。

菜の花畑ですが 足元を見たら・・・何種類の花があるでしょう・・ 他にも 土筆もあったし セリもありました。
ホトケノザもあったし・・・

とーっても広いのです。黄色に染まってしまいそうです。
なのはーなばたけーにー いーりーひうすれ~~

こちらは ひまわりです。 北九州市の市花でもあります。 小倉北区の 昭和館で 映画【ひまわり】を観ました。ウクライナで撮影されたそうです。
全国80ヶ所で上映 収益の一部が ウクライナへの支援になるそうです。
ひまわり畑を観たら つい 歌います。。。
映画 ひまわり
の テーマ曲
ラララーラーラーララ~ ラララララララ~~

いらっしゃいませ 今日はコメント欄を開けています。