福智山ダムのダム湖です。 水巻の友人と一緒に直方の友人の家へ。 そこから近いので案内して貰いました。同級生です。

ダムカードって御存じですか? ダム管理事務所で カードを持ってない私の為に友人がインターホンを押しました。
でも 自分で言いなさいって。 私がお願いして 3枚持ってきて下さった時 うれしい
と歓声、そしたらダムを見ますか?とのこと みたいみたい


ここから職員の方のご案内です。 目的の所 福智山ダムは3つ カード右上にも書いてある FNW
英語は忘れましたが 洪水調整(F)、河川維持(N)、上水道(W) です。

現在ダム湖は貯水率100% 対岸の小屋を指して 緑色の所で満水 放流をしています。 赤屋根まで行くと 洪水調整

ダム橋を渡っています。 四角い建物が見えています。 あそこから下りたんですよ エレベーター50m下まで・・・

コンクリートの塊の中にいます。温度は10℃ 手すりはひんやり冷たいです。ここで闇を 体験します。 念のため懐中電灯を渡して下さって 勿論つけません 3人とも壁にしっかり寄っかかっていました。
スイッチを消され 何というのか 完全な黒です。 真っ黒です。 手を目の前にやって下さいって 全く見えない。漆黒

ダムの機械や FNWそれぞれの管や 色んなものを観させて頂きましたが いい歳をしていますから ここで間違った紹介をしないために割愛します。
何度目かのドアの外は 地上でした。・・そうです。 ダム橋は山の上ですから 50m下が地上なのです。入れませんけどね。 真ん中の白いのは流水です。

白い水の出る 上に 横に二つの空色の線(開口)空が見えています。 あそこから流れ出る時は 洪水調整(F)だそうです。

全景が撮れないので分けましたが 底です。手前の方(茶色 黒いのは建物尾の影) 水量毎分37㎥ だそうです。 蜆(シジミ)がいるそうです。

さあ 楽しい社会見学は終わって エレベーターで50m 上がってコンクリートの塊から出ました。オシャレな建物は 最初にダムカードを頂いた管理事務所です。

紫陽花が色とりどり きれいに咲いていました。

いらっしゃいませ 今日はコメント欄を開けています。