鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

仙台東照宮の名残?秋

2012-11-30 22:00:13 | お知らせ

  28日の水曜日、せんだい豊齢学園ふるさと文化コース2学年第6班(5班の有志の人も)の自主活動の日でした。 前の日とは打って変わって、一日晴天という願ってもない日でした。

 仙台東照宮を中心にして仙台駅の方面を探索しましたが、きょうは東照宮の境内の様子を簡単にお知らせします。 東照宮は1654年に完成しました。

 最初は国指定重要文化財となっている鳥居です。 花崗岩でできていて、明神鳥居形式の鳥居だそうです。 去年の大震災でも倒れなかった鳥居です。 備前の国から運搬したとか。

 

 寺院の仁王門にあたる、随身門です。 これも国指定重要文化財です。

 

 随身門からみた町の様子です。 道路が一直線にほぼ仙台駅の方に向かっています。 両側の石灯籠は地震でかなり倒れたようです。 修復されています。

 

 これも国指定重要文化財の本殿です。 入母屋造胴瓦葺ということです。

 

                      

 

                      

 

 やっぱり銀杏かな!

          


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする