goo blog サービス終了のお知らせ 

あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

早過ぎた初雪

2009-11-03 22:13:05 | 日々雑事
どうりで寒いと思っていたが、とうとう会津の町にも初雪となる。
朝からどんよりと曇り空、雨の来る前にとヒメの散歩は終えて
何とか昼近くまでは持った様な雨が、ポツリポツリと降り始めたかと思うと
午後には横殴りの雨となり…その寒さはハンパなものではなく
気象予報士の予報は間違いなかったようだ。


夜半の雪にビックリ!!

夕方にはミゾレ交じりの雨となり、ヒメのお散歩は中止とし
熱々の鍋を囲んでいる頃には本格的な雪が降り始めて
11月2日 上空には強い寒気が流れ込み
平年より15日去年より17日早い初雪、そして磐梯山の初冠雪となった。

それでも明日から天気回復のもようで
本格的に積もるのは12月も半ば過ぎではないかと思うのだが
ちょっと急ぎ過ぎ…見切り発車しちゃったかなぁ~(^o^)



今朝の寒さに目が覚めた…まだ消えないでいるかしらと 
そんな気持ちで出掛けたヒメとの散歩。


昨晩には田んぼや畑が真っ白だった!
山が燃えるような紅葉になるのを楽しみにしていた目の前の山も
雪に覆われている…そんな紅葉の木々と柿の実の雪化粧を期待していたのだが
柿の実についた雪は消えてしまっていたのが残念だった。


まだ収穫前の柿の実は突然の雪に驚いただろうなぁ。


田んぼのあちこちに解けずに残っていた雪も、昼前にはすっかり消えてしまった。


もう少しで収穫かな…白菜。 
二度か三度霜に当たるとうま味がグンと増すようになる♪


それでも刈り取りの終わった田んぼには、昨日の名残の雪がところどころに
目の前の山は、紅葉の上にかぶった雪で…すっかりと冬景色に変貌して
吹く風は冬の風以外のなにものでもなく…思わず寒い~~!!



そんな私と違って、昨日の夕方は散歩が出来なかったヒメは
勢い勇んで走りまわる…トイレの場所を探してだが…。
ゴメン やっぱり我慢してたんだね^^;

例年であれば、雪の降る前に底冷えする寒さがあるのだが
今年は不意打ちを喰らったような初雪に、寒さが一段と身に沁みるようだ。
窓越しには暖かな日差しも、一歩外に出ればまさに霜月の風。
磐梯山の初冠雪を見たかったのだが
厚い雲に覆われて、ついぞその姿を見る事は出来なかった。


という事で、すっかり雪山と化した風景をUP!






コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする