小粒っこおにぎりを何個かやっつけて、脇ででスヤスヤと寝息を立てている。
隣の部屋ではオヤツタイムを済ませたばぁちゃんの枕もとでラジオの音。
キッチンで夜に食べようとおでんが良い塩梅にコトコトと…。
一度冷ましてから温めなおすと味が浸みて美味しくなるんだよね。
ひとつふたつ山の向こうまで迫っている冬将軍…寒さが一味違うと思った。
朝はあんなに寒かったのに、午後から日差しが差して
孫太郎の顔を照らすのでカーテンを閉めた。
それでも暖かいのはガラス越しだからか
いやいや そうでもないようで、ポチコが縁側で丸まっている。
しゅう嬢はガラス越しに外を見ては、何やらククク…と何かを狙ってるのだろうか?
丸まって日向ぼっこか、ある意味アンモナイトだなポチコ!
カーテン越しのしゅう嬢、また窓際には白い毛がたくさん抜け落ちてるんだろうなぁ(~_~;)
干し芋を作っていたので外に出して…早く出来れば良いなぁ…。
孫太郎が寝ている合い間に、編みかけのばぁちゃん用の膝かけを編み始め
なかなか出来上がりには時間がかかりそうだ。
随分寒くなって来たし、いつもの老人会でもらった膝かけじゃ
ちょっと寒そうな気がして…今度行くショートステイには無理かな^^;
曇り空 梢にひとつ 木守り柿 pochiko晩秋の一句! ナンチャッテ(笑)
季節も晩秋というよりも初冬と言った方が良いくらいに
朝晩の寒さは底冷えを感じさせる。
収穫の終わった柿の木には木守り柿がポツンと
寒さにお腹を空かせた野鳥の餌になるのだろうなぁ。
そうそう、野鳥と言えば先日の10時前に停電があった。
突然の事で真っ暗になってしまい、かなり焦って携帯電話の明りで
戸棚奥にしまっておいた懐中電灯を探し、灯りを取りばぁちゃんのオムツ交換をした。
パソコンは使えないしテレビも見られない、何にも出来ないで復活を待つのみで
ものの30分ほどで復活したけど、その原因がムクドリが感電しちゃったらしい。
現代社会電気がなくなったらアウトだなぁ~と。
まったく人騒がせな…新聞を広げて、じっくりと読んだのは久々の事だった。
という事で、ツルウメモドキの赤い実をUP♪
植物に詳しいちょびママさんとmintさんに教えていただきました。
ツルウメモドキの実だそうです。ありがとうございました。