久々に霜の降りた道をヒメ様との散歩に、ジャケットを羽織っても
隙間から忍び込んでくる冷気は、まさに真冬のようで
遠く山々も、雪はなくなったけど…なんだか寒さに縮みあがってるような…
季節はすでに3月も10日近くになるというのにね。
紅梅の蕾が膨らみ始め
ヒマラヤユキノシタの蕾も今か今かと…。
雀ものんびりと日向ぼっこ…つい先日までは。
コタツでお昼寝をする孫太郎
いつもは最低温度にしていても汗をかいてるのだけど
今日は少し温度を上げても、お気に入りの毛布をかけても
汗もかかずに寝入っている…そんな午後。
今朝はこんなに立派な霜柱。
一度咲き終えたプリムラを庭に下ろしたばっかりなのに…
ポットを被せておいたので大丈夫かとは思うのだけど。
一緒にお昼寝をして目覚めれば、いつもよりも暗い部屋の中。
カーテンを少し開けて外を眺めてみれば…いつの間にか雪模様で
窓を開けたら、冷たい風と雪が入り込んでしまい
開けた窓から外へ出ようとしたしゅう譲までが
降る雪に一瞬戸惑ってしまったようだ。
部屋の中は薄暗く…キッチンから煮物の香りと孫太郎の寝息だけ。
3時頃から降り始めた雪に、刻々と白くなりつつあって!
天気予報じゃ雪のマークだったけど、まさかこんなに降るとは思いもせず
明日の夜には連休だとかで次女が来る事になっているけど
今回もまた高速バスじゃなきゃ帰って来れなそうだなぁと
見る間に白く変って行く庭の景色に…昔4月に入ってから雪が降った事があった。
さすがにこの雪じゃ、なごり雪とは言い難いなぁ…。
雪の滴に震え縮こまってしまったクロッカスをUP!