アッと夫が叫んだ…なになに、どうしたっての?
そしたら夫曰く、16日にヒメの狂犬病の予防接種だったの忘っちゃ!って
我が家はいつも地区ごとに保健所から回って来る近くの公民館へと
歩いても15分くらいの場所だったので、散歩がてらに予防接種を受けていた。
それが悪天候だった為か、午後からの出勤だった為か
その日夫と朝の散歩は行ったはずなのに、きれいサッパリと忘れられていた。
しょうがないよ、過ぎてしまった事だし…後はどこで行われるのか?
予定表を見たら、とんでもなく遠い地区ばかりで
でなかったら、保健所でも行われるのだけど午後だし
午後には孫太郎がいて身動きできないうえに、今週から夫は日勤で…。
動物病院でも出来るって書いてあったよ、と。
ただし動物病院で狂犬病の予防接種を受けた場合
動物病院で発行した予防接種済みの証明書を書いてもらい
それを市役所の健康増進課へ行って手続きをしなくてはならない。
っていうか、鑑札を貰うのは保健所かと思ってたら違うんだね?
予防接種で回って来るのは保健所で、手続きは市役所で??
なんだか、訳の分らない話だけど、とんでもない遠くの地区へ行くよりもと
月曜日9時になるのを待ってヒメ様を連れて動物病院へと!
どっちにせよ、フェラリアの検査をして薬を貰わなくちゃならない時期で
いつもの動物病院から案内のハガキも来てたし
ポチコ! そうポチコの尿道結石の予防薬もそろそろなくなって来てたし。
ヒメ様が動物病院へ行く時は、いつも夫で軽トラックの助手席に乗って行くのだが
今日は私のkei乗用車だよ~~ん、と助手席にバスタオルを敷いて乗せたけど
なんだか落ち着かない様子のヒメ様…動物病院へ着いて
診察台に乗っけられて体重を計って血液検査に
すっかりビビってしまったヒメ様…内弁慶だからね~^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/04/ab0aa5efd06556b478f9b1a9e398bf94.jpg)
なんかソワソワと落ち着かないヒメさま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/43/75434decdb52dda06b8afde1f51af538.jpg)
ねぇねぇ お母さん、何処へ行くの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/2e060defc3513450a2aa4599618a4a55.jpg)
それはね、アンタの注射をしに動物病院へ行くんだよぉ~~^m^
診察台から私の肩へと手乗りインコどころか肩乗りワンコになってしまった(笑)
それでも何とか血液検査も終わり、フェラリアには感染してないと
今度は狂犬病の予防接種…薬臭いヘンテコな所に連れて来られて
注射の二本も打たれるわで、腰にめり込むくらい巻いてた尻尾もだらんと意気消沈。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b1/daabae9409baaa0d14845bad2ec26497.jpg)
あんなにビビってたくせに、終わったら余裕綽々で外を眺めたり
傍にあったヌイグルミをかじってみたり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
狂犬病の予防接種済みの証明書をもらい、フェラリアの薬半年分
そこにポチコの尿道結石の予防薬代と…シメテ19329円。
9円はオマケしてくれたけど、給料前で手痛い出費…イタタタタ(~_~;)
今回はお散歩バックなんかオマケに付けてくれたけど初めてだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/25/bf8d7f3c16b2711e112cda08b1d89c86.jpg)
家に帰ったら水を飲んで…ようやく落ち着いたかな^^
さておき、ヒメを家に連れて帰ってから、今度は市役所へ行って…
おぉ~っと、その前に、今日は軽トラックの車検で車を取りに来る日で
朝のうちにちょっと出掛けるからと電話をしといたけど
帰って来てから電話をして、軽トラックを取りに来てもらって
そこで車検の重量税やら何やらで諭吉さまが何枚か飛んで行ってしまった。
春先はお金がいくらあっても足りないなぁ~(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d4/016e27926e736fce8ed378ca34ff0512.jpg)
この証明書を持って役所へ行って鑑札を貰ってくる。
サテサテ、気を取り直して鑑札を貰って来なくっちゃと
時計を見たら10時ちょい過ぎで、ばぁちゃんのお昼ご飯タイムには充分に間に合うなと
行ってきました市役所へと、途中鶴ヶ城脇を通って行ったら
桜の蕾も赤らんで、いくつかチラホラと桜が咲き始めたようだ。
よく行く市役所の分庁舎は高齢福祉課などがあるのでお馴染みだけど
本庁の方はいつ行ったっきりだっけか…と思ったら、健康増進課は本庁舎ではなく
いつものお馴染みの分庁舎だったりで…行ったり来たり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/df/92c0729075822a703ca6766b0434db88.jpg)
会津若松市役所だよ~~
それでも無事に鑑札と愛犬手帳をもらって帰途に着いたが
月曜日はばぁちゃんの主治医の往診日とあって、早々にお昼ご飯を済ませて
自分も慌ただしく…お皿にご飯を盛ってスーパーから買って来たかき揚げをデンと
そこにしょう油を垂らして…大きなエビが二尾コロンとメッチャおいすぅ~~い♪
ところが主治医の来る時間まで、まだ時間があって
コタツはぬくぬくと温かくて…ついウトウトと
ハッと目覚めたのは1時半近く、ホンの10分くらいだけど
来たのか来ないのか…以前あった眠りこけて主治医が来たのも知らないで寝てた事。
わぁ…マズイ、どうすっぺ、また失態をやらかしたか、時刻は1時45分。
ダメだぁ~ 絶対に来てったと諦めかけたところへピンポンとチャイムが鳴って
すみません、遅くなりました~と主治医…はぁぁぁ良かった。
なんだかドタバタと過ぎてしまった月曜日、外はどんよりと曇り空から日が射して
ほんわかぁ~とした暖かさに、ばぁちゃんも軽いいびきで寝入ってる。
オヤツタイムを終えて孫太郎はお休みだし…それからはのんびりとpochiko農園草むしりをした。
なんだか気ぜわしい一日だったけど、それはそれで良いもんだと^m^
という事で、夕方に見た花が咲いた梅の木をUP♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1a/f213428a75eaf43d6e847fa52547a573.jpg)