出雲大社に参拝に見える方々が使った駅舎。
明治45年に建てられた後、大正13年に改築したものがこの駅舎。
たくさんの乗降客がいたようですが、車の普及と過疎ですかね。1990年、平成に変わってすぐに廃線となり
駅舎は重要文化財として残されているとのこと。
では駅舎の中へ…
ホームに出ました。
向こうのホームには蒸気機関車が止まっています。
D51
この展示の車両は本州を最後に走ったもののようです(昭和49年のこと)
その後、観光の目玉などでSLが復活して運行してますけどね。
”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村
明治45年に建てられた後、大正13年に改築したものがこの駅舎。
たくさんの乗降客がいたようですが、車の普及と過疎ですかね。1990年、平成に変わってすぐに廃線となり
駅舎は重要文化財として残されているとのこと。
では駅舎の中へ…
ホームに出ました。
向こうのホームには蒸気機関車が止まっています。
D51
この展示の車両は本州を最後に走ったもののようです(昭和49年のこと)
その後、観光の目玉などでSLが復活して運行してますけどね。
”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村