K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

平成26 年人口動態統計月報年計(概数)の結果

2015-06-12 05:00:01 | ニュース掲示板
6月5日に、厚生労働省が

平成26 年人口動態統計月報年計(概数)の結果

を公表しました。


これによると、

● 出生数は、1,003,532 人で過去最少
● 合計特殊出生率は、1.42 で低下

となっています。

詳細は 

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai14/index.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国年法19-8-B

2015-06-12 05:00:00 | 今日の過去問
今日の過去問は「国年法19-8-B」です。


【 問 題 】

昭和24年12月21日に生まれた男子であって、40歳以後の
厚生年金保険の被保険者期間が18年(このうち7年6か月
以上は第4種被保険者又は船員任意継続被保険者としての
厚生年金保険の被保険者期間以外のものであることとする。)
である者は老齢基礎年金の受給資格期間を満たす。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【 解 説 】

設問の者は、中高齢の期間短縮措置により、受給資格期間を満た
します。
なお、中高齢の期間短縮措置とは、昭和26年4月1日以前に
生まれた者について、40歳(女子については、35歳)に達した月
以後の厚生年金保険の被保険者期間が、生年月日に応じた期間以上
である場合(そのうち、7年6月以上は、第4種被保険者又は船員
任意継続被保険者としての厚生年金保険の被保険者期間以外の
ものでなければなりません)に、老齢基礎年金の受給資格期間を
満たしたとする措置です


 正しい。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする