K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

2023(令和5)年 国民生活基礎調査の概況

2024-07-28 02:00:00 | 労働経済情報


7月5日に、厚生労働省が「2023(令和5)年 国民生活基礎調査の概況」を
公表しました。

これによると、次のようになっています。
・「高齢者世帯」は1656万世帯(全世帯の30.4%)となっています。
 注:高齢者世帯は、65歳以上の人のみか、65歳以上の人と 18歳未満の未婚の人
   で構成する世帯
・児童のいる世帯は983万5千世帯 <991万7 千世帯>、全世帯の18.1% <18.3%>と
 世帯数、割合とも過去最少
 ※< >は、2022(令和4)年調査の結果の結果

詳細は 
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa23/index.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会一般H20-8-B

2024-07-28 01:00:00 | 今日の過去問

今日の過去問は「社会一般H20-8-B」です。

【 問 題 】

児童手当法の目的は、児童を養育している者に児童手当を支給
することにより、家庭における生活の安定に寄与するとともに、
次代の社会をになう児童の健全な育成及び資質の向上に資する
こととされている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

出題当時は正しい内容でしたが、現在の児童手当法の目的は、
「子ども・子育て支援法第7条第1項に規定する子ども・子育て
支援の適切な実施を図るため、父母その他の保護者が子育てに
ついての第一義的責任を有するという基本的認識の下に、児童
を養育している者に児童手当を支給することにより、家庭等に
おける生活の安定に寄与するとともに、次代の社会を担う児童
の健やかな成長に資することを目的とする」とされています。

 誤り。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする