和田浦海岸

家からは海は見えませんが、波が荒いときなどは、打ち寄せる波の音がきこえます。夏は潮風と蝉の声。

詩人と地名。

2010-09-16 | 詩歌
現代詩文庫特集版「戦後名詩選」(2000年)。
それが、そばにあるのですが、全部を読む気にはならなくて、
それなら、詩人と地名とを列挙してみようと。
ということで、収録順

石原吉郎 (1915~1977)  静岡

黒田三郎 (1919~1980)  広島  えっ黒田三郎は広島県生まれなんだ?

吉岡実  (1919~1990) 東京都

宗左近  (1919~     福岡

安東次男 (1919~     岡山

石垣りん (1920~    東京都

鮎川信夫 (1920~1986) 東京都

那珂太郎 (1922~     福岡

清岡卓行 (1922~     中国・大連市

北村太郎 (1922~1992) 東京都

田村隆一 (1923~1998) 東京都

谷川雁  (1923~1995)  熊本

吉本隆明 (1924~    東京都

吉野弘  (1926~     山形

黒田喜夫 (1926~1984)  山形

中村稔  (1927~      埼玉

辻井喬  (1927~     東京都

村上昭夫 (1927~1968)   岩手

長谷川龍生(1926~       大阪府

藤富保男 (1926~     東京都

新川和江 (1929~      茨城

川崎洋  (1930~     東京都

飯島耕一 (1930~      岡山

渋沢孝輔 (1930~1998)   長野

大岡信  (1931~      静岡

入沢康夫 (1931~      島根

谷川俊太郎(1931~     東京都


以上「戦後名詩選」の1・2から、1のみの詩人の地名を列挙してみました。
地域性を視野にいれた詩人の、言葉との格闘。
ということに思いを馳せ、てみたくなります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中桐は神戸やな。 | トップ | 詩人と地名‐2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

詩歌」カテゴリの最新記事