映画とライフデザイン

大好きな映画の感想、おいしい食べ物、本の話、素敵な街で感じたことなどつれづれなるままに歩きます。

ノーカントリー  コーエン兄弟

2008-11-09 13:26:03 | 映画(洋画 2006年以降主演男性)
コーエン兄弟のオスカー作品
クレジットではトミーリージョーンズが格でトップとなっているが、ストーリーは
殺し屋バビエルバルデムと不意にお金を得てしまったジョジュブローリンの2人
を中心に展開される。

バルデムふんする殺し屋は保安官に捕まっているが脱走する。
ジョジュは狩に出ているときに、偶然殺人現場に遭遇する。
麻薬取引の仲間割れか?大金が現場に置かれていた。
大金を自宅に持ち帰った後、殺し合いの生き残りが「水」と言っていたのを思い出し
現場に向かうが、そこにギャングたちが現れ、懸命に逃げる。
バルデムは金を持ち逃げしたジョジュをひたすら追いかけていく。
現金の間に通信機が挟まっていえて、それを探知機で追うバルデムは
あるモーテルにいることを突き止めるが、九死に一生逃げるが、ずっと追われる。。。。

犯人探しというわけではない。トミーリージョーンズも「逃亡者」のようなフットワークはなく、
田舎の一保安官を演ずるだけで存在感はない。
不意にお金を得た男をひたすら追う殺し屋の残虐な行為が浮き彫りにされる。
利害関係のない人間をひたすら殺しまくる。ゴルゴ13のように狙った相手だけを追うわけでなく
無作為的に殺す。さすがにここまでやればR指定はやむを得ない。

逃げるジョジュとバルデムとのスレスレの攻防は見るものを飽きさせない。
ただ、オスカーで絶賛されるほどの作品かというとそこまでは?と言う感じ
大好きなコーエン兄弟の全部の作品の中では中の上くらいの程度かな

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プリティリーグ  トムハンクス | トップ | ○○○×○○××○ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画(洋画 2006年以降主演男性)」カテゴリの最新記事