おやじのつぶやき

おやじの日々の暮らしぶりや世の中の見聞きしたことへの思い

浅草雷門から合羽橋道具街

2010-10-25 21:00:14 | つぶやき
 日曜日の午後。曇り空。久々に雷門前で人と待ち合わせ。寿司をつまんで、観音様。それから合羽橋道具街まで。けっこう歩きました。合羽橋。日曜日で閉まっている店も多かったですが、営業ものから家庭ものまで、さまざまな厨房用品、道具屋さんが広い通りの両側に軒を連ねていて、見て歩いていて、少しも飽きないほど。
 連れの人、韓国料理の道具(チゲ鍋とか石焼きビビンバ鍋とか・・・)を探すのが目的でしたが、その他にも、あれやこれや。外国人の姿も見かけました。とてつもない大きなまな板とかしゃもじとか、中華鍋とか一般の家庭には不用な大きさ。でも、飽きません。また、食品サンプルの店も何軒か。「寿司時計」とかあったりして、面白い。
 歩いているうちに、ぽつりぽつりと雨が落ちてきて、しばらくすると本降り。そこで、今日はお終い!両手に一杯荷物をかかえて帰りました。
 ところで、合羽橋の由来は?合羽というから雨合羽との関連?
 文化年間にこの地で掘割(後の新堀川、現在は消滅)整備を行った合羽屋喜八が合羽橋の名前の由来の一つとされているようですが、今は、河童が商店街のマスコットになっています。
 観音様からも合羽橋通りからもスカイツリーが見えました。写真は、浅草寺本堂からみたスカイツリー。
本堂脇にあるイチョウの古木。東京大空襲で焼けた跡が残っています。いまだ健在です。
二本のうちの一本。焼けこげたまま。
遊園地・「浅草花やしき」前の通りでの紙芝居屋さん。懐かしい光景。
かっぱ河太郎像。平成15年に出来たらしい。商売繁盛とか。由縁が書いてありましたが・・・。どうも今風の人間の出で立ちで、造った当時の区長に似せたものではないかしらとちょっと疑った。
合羽橋通りからのスカイツリー。意外と下の方まで見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする