おやじのつぶやき

おやじの日々の暮らしぶりや世の中の見聞きしたことへの思い

JR「大貫駅」~「上総湊駅」。その3。新舞子海岸線。オガワヤ。新舞子Beach。(「房総往還」をゆく。第7日目。)

2020-07-17 22:40:16 | 房総往還

      「八幡街道踏切」。「佐貫町駅」方向を望む。

     田園風景が広がる。

 

                                  「新舞子海岸線」道路を進む。

集落にさしかかると、ちょっとした渓谷が左手に。「染川」。

    

来た道を振り返る。

右手に「鶴峯八幡神社」。そこを鈎型に左に折れます。

右から来ました。

「スーパーオガワヤ」の所を左折。踏切がありました。

1880年代のようす。 2010年代のようす。

 

    右手に海岸線が近づいてきます。

懐かしい赤い郵便ポスト。

左手は崖で、こんな「消防用水」施設があります。

右手坂道を下ると、「新舞子海水浴場」が。

「コロナ禍」で閉鎖中でした。

海が見えてきましたが、あいにくの曇り空。

昔からの民家と最近の別荘と混在。

 

              「船端」バス停。意外と近くに海岸が。

潮の香りが届きそうな。晴れていれば気持ちのいい海岸沿いの道筋。

このおうちのすぐ下が海岸。

晴れていれば対岸の三浦半島も一望できるはず。

        

左手の高台にはしゃれた建物。

例年、真夏には賑わいを見せるのでしょうが今年は?

この辺りから少しずつ山側に入って行きます。

                   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする