先日、新宿に行きました。神田や御茶ノ水界隈に行くことが最近多く、新宿は久しぶりです。ディスク・ユニオンが4月に店舗を移転して新装オープンしたので、その場所を確かめるのが、第一の目的です。さらにHMV新宿によったあと、JR新宿湘南ラインに乗って横浜へ向かいました。
【ディスク・ユニオン新宿】
前の場所からさほど離れていない場所に移転していました。通りを挟んで右側に見えるのは大塚家具です。
一階はユニオンレコードのようです。
ジャズ館は3階のワンフロアで、レコード、CDが一緒の売り場になっていました。レコードの在庫は少なくなったような気がしました。レコードを2枚購入。
「Four & More」があったので、買おうかと思ったのですが、盤がビニール焼けしていたので、このレコードにしました。
直輸入で、オリジナルなので購入。ケリー(p)とウェス(g)の音を聴くのが楽しみ。値段も安かったです。
【HMV新宿】
次に東口のアルタに行って、6階にあるHMV新宿に寄りました。2枚ほど気にかかるものがありましたが、状態や価格から購入に至りませんでした。
待ち合わせのメッカのALTA前ですが、昼時は空いています。
エレベーターの前にHMVの案内が出ています。
【川崎 TOPS(トップス)】
住所:神奈川県川崎市川崎区砂子1-1-18 野崎ビル 3F
電話番号:044-246-3439
営業:12:00~20:00(土日祭は12:00~19:00) 水曜日定休
ホームページ:RECORDSTOPS
JR川崎駅で下車して、10年ぶりくらいに中古レコード・CD店のTOPS(トップス)へ。
手前に横浜銀行があるのですが、工事中で建物がなく一度通り過ぎてしまいました。JR川崎駅東口から近いです。
看板
階段を上り、3階のフロアがtopsです。
マリリン・モンロー(写真)が迎えてくれます。
店内。あれこれ見ているとすぐに時間が経ってしまいます。2枚購入。
これは2eyesの盤で、オリジナルではありません。けれども、マイルスやケリーの音に厚みがあります。
アンドレ・プレヴィン(p)のフレッド・アステアが歌った曲を集めたアルバムがあったので購入。昔持っていたのですが、手放して後悔しきりの一枚でした。これで落ち着けます。