goo blog サービス終了のお知らせ 

安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

雑誌「旅の手帖」に日本ジャズ地図と題し、ジャズ喫茶の紹介が連載されています。

2018-11-03 20:01:34 | ジャズ喫茶

旅行関連の雑誌「旅の手帖」(交通新聞社)にジャズ喫茶の紹介記事が連載されているので、まとめてみました。本年9月号から「日本ジャズ地図」と題して連載されていますが、ジャズ喫茶を巡る旅に関心のある方が増えているのかもしれません。

お店に対する丁寧な取材に加え、使用しているオーディオ装置やマスターの愛聴盤の掲載など充実した記事です。ジャズ喫茶巡りに関心のある方には、願ってもない内容です。連載が続くことを期待しています。

掲載されたジャズ喫茶は次のとおり。「JAZZ HUT イワシの目」以外は訪れたことがあります。

 9月号 もっきりや (石川県金沢市) エオンタ (長野県松本市)
10月号 YURI (愛知県名古屋市)  JAZZ HUT イワシの目 (和歌山県串本町)
11月号 BASIE (岩手県一関市)   Count (宮城県仙台市)

【旅の手帖(交通新聞社発行)】  

   

2018年9月号の表紙。右上に、日本ジャズ地図の新連載スタートと表記されています。

   

「もっきりや」(金沢市)の記事。拙ブログでも取り上げました。その記事へのリンク もっきりや

   

2018年10月号の表紙。

   

JAZZ HUT イワシの目(和歌山県串本町)の記事。平成29年開店の新しいお店です。マスターとっておきの一枚は、ノーマン・シモンズの「I'm...the Blues」。僕の愛聴盤でもあり、親近感が湧きます。いつか訪れてみたい。

   

2018年11月号表紙。

   

Count(仙台市)の記事。拙ブログでは何回か登場していますが、Countだけを取り上げた記事があります。その記事へのリンク Count