安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

ジャズ喫茶「TIME」再訪 (10月24日 富山県新川郡入善町)

2020-10-26 19:47:54 | ジャズ喫茶

富山県入善町にあるジャズ喫茶「TIME」には、2014年11月に初めて訪れました。今年の3月28日に再訪するつもりで、お店の前までいったところ休業で残念だったのですが、今回は電話をかけて営業を確認してから行きました。

店内は、初めて訪れた6年前とほとんど変わらずよい雰囲気です。インターネットラジオからのジャズ番組を流していましたが、アルテックのスピーカーからは柔らかい音色でジャズが流れてきていて、寛いだひと時を過ごしました。

お店は入善町の中心街にあり、近くに3時間無料の駐車場があります。

入口

店内

左手の棚には、ジャズ関連の雑誌や書籍がたくさん置いてあります。

ピアノもあって、ライブやジャムセッションも開催されています。

カウンター。楽器を演奏している人形など、小物が数多く展示されています。

お店に入って右手には、レコードやCD棚があります。

スピーカーやオーディオ機器。

CDプレーヤーは、CEC製でした。

アルテックのスピーカーを使用。このへんは6年前と変わりません。

アンプは、マスター自作です。

メニューは、レコードの表面に記載してあり、たてかけてありました。

取り出してテーブルの上に置いてみました。いろいろあって、メニューは豊富です。

マスターのおすすめの珈琲をいただきました。珈琲豆は、南青山のマメーズというお店から取り寄せているようです。

ケーキも。しっとりとしたブランデーのケーキだと思いました。

【TIME】

住所:富山県下新川郡入善町入膳5230-1
電話:0765-72-0051
ホームページ:jazztime


ステュ・ウィリアムソン「STU WILLIAMSON PLAYS」とドトール、スタバの秋のスイーツの話題

2020-10-25 19:19:24 | トランペット・トロンボーン

珍しく、長野市の自宅近くのドトールコーヒーによりました。秋のスイーツがありカボチャのケーキをいただいたら、かなりよいものでした。ドトールは、以前は長野駅ビルに店を出していたのですが、いまや長野市ではマイナーな存在になっていて残念です。マイナーなトランペッターの作品。

STU WILLIAMSON (ステュ・ウィリアムソン)
STU WILLIAMSON PLAYS (BETHLEHEM 1956年録音)

 

   

ステュ・ウィリアムソン(tp, 1933~91年)は、1950年代から60年代にかけて活躍したトランペッターで、スタン・ケントン楽団やウディ・ハーマン楽団に在籍し、シェリー・マンのコンボでも演奏していました。麻薬のために活動期間は長くなかったのですが、幸いなことにいくつかリーダー作が残っています。

メンバーは、ステュ・ウィリアムソン(tp)、チャーリー・マリアーノ(as)、クロード・ウィリアムソン(p)、マックス・ベネット(b)、スタン・リービー(ds)。クロード・ウィリアムソンは、ステュの兄です。

曲目は次のとおり。

1  Slugger
2  There'll Never Be Another You
3  Autumn In New York
4  Sunday
5  The Lady Is A Tramp
6  Yardbird Suite
7  Sapphire
8  The Things We Did Last Summer
9  Strike Up The Band
10  Don't Get Around Much Anymore
11  Stu's Dues Blue
お馴染みの曲が多いのですが、1はクロード・ウィリアムソン、11はステュ・ウィリアムソンの作曲です。

メンバー、曲ともによく、リズム陣を含め参加メンバー全員の溌剌としたプレイが印象に残ります。早いテンポでは「There'll Never Be Another You」や「Strike Up The Band」が軽快でよく、バラード系の「Autumn in New York」(ニューヨークの秋)と「The Things We Did Last Summer」(過ぎし夏の想い出)では柔らかくて豊かなステュ・ウィリアムソン(tp)のサウンドが素晴らしい。チャーリー・マリアーノ(as)も実力を発揮していて「There'll Never Be Another You」などで舞い上がるようなソロをとっています。

【ドトールとスタバの秋のスイーツ】

(ドトールコーヒーショップ ケーズタウン若里店)

ドトールコーヒーの入口。原信やケーズ電器の入っているビルの一角です。

南瓜を注文することにしました。

ブレンドとカボチャのケーキ。

しっとりとして、カボチャの風味も効いていて、よい品物でした。

遅めの時間のためか、お客様は少なかった。

(スターバックスコーヒー 長野駅前店)

珈琲とカボチャのシフォンケーキを注文

結構ボリュームありました。

珈琲は多めです。


ながの東急百貨店北海道大物産展で良かった「飛燕ラーメン」と「ロイズのピスタチオチョコ」

2020-10-24 20:23:56 | お出かけ・その他

長野駅前にある、ながの東急百貨店で第42回北海道大物産展が開催されているので昨日(金)のお昼に出かけてきました。平日にもかかわらず大勢の人が買い物に来ていて、やはり人気があります。

昼食に「飛燕ラーメン」をいただき、濃厚なスープに札幌を思い出しました。続いて、お菓子コーナーでロイズのチョコレートと開拓おかきを購入。コロナ禍の中、北海道からお店が来ていただきありがたい。

ながの東急百貨店のチラシ。北海道大物産展は、10月22日(木)~11月4日(水)開催。

お客様が結構来ていました。

イートインコーナーには、「飛燕」というラーメン屋さんが出店しています。我流麺舞 飛燕ホームページ

沢山の人を入れないようにしての営業です。

塩ラーメン。鶏白湯スープを使っています。濃厚で体が温まりそうなスープです。

チャーシューもまずまず美味しい。

麺はやや太めでもちもちした食感でした。

海産物や農畜産物のお店。

ロイズのチョコレート

白い恋人

開拓おかき

パン屋さんも人気で、売れていました。

お菓子コーナーから、この3点を購入してきました。食べるの楽しみです。

ロイズピスタチオチョコレート。これは初めてです。

ロイズのミルクチョコレート。

開拓おかき。増毛の甘えびの味です。札幌のお土産に必ず購入するおかきで、いろいろな種類があります。札幌へ行きたいのですが、クラスターが発生している状況なので、まだ難しい気がしています。


そば処 志水庵 (蕎麦 安曇野市穂高有明)

2020-10-23 20:02:00 | グルメ

先日、平日に安曇野市にくる用事があり、昼食に山麓線沿いにあるそば店「志水庵」(しすいあん)に入りました。松川村に近く、以前、別の蕎麦屋さんが営業していた場所・建物です。清潔感のある店内は、静かで落ち着けました。

天ぷらせいろを注文しましたが、蕎麦は細いもので、天ぷらを含めて美味しくいただきました。2年前から営業をしていて、この辺りでは珍しい「にしん蕎麦」も提供しているそうです。次回はそれをいただきます。

駐車場には幟が立っていて目印に。

お店の外観。この場所には、以前、早乙女という蕎麦屋さんが営業していましたが、施設をそのまま引き継いでいるようです。

   

入口。「新そば」の表記が嬉しい。

店内。窓からは秋の景色が。

店内。奥の方から入り口の方に向かって撮影。

おしながき

まずは、お茶とお茶うけの漬物

「天ざる」を注文。



蕎麦は二八です。細めに切ってあって、色、香りとも新蕎麦といった感じです。量も結構あり美味しくいただきました。メニューには十割蕎麦もあります。

薬味が新鮮。汁は塩辛くなくて、僕にあっていました。

天ぷら。海老と野菜ですが、さくさくでした。林檎の天ぷらも入っていました。

そば湯をもってきてくれました。さらさらとした感じです。

道を挟んで北隣は「七ヶ月」という喫茶店です。

【そば処 志水庵】

住所: 長野県安曇野市穂高有明7384-24 
電話:0263-88-8197 
ホームページ:そば処 志水庵


ナンシー・ケリー「BORN TO SWING」とJAFMate11月号「日本の魅力、再発見 群馬県」の話題

2020-10-22 20:07:34 | ヴォーカル(L~R)

JAFの会員誌JAFMateの11月号は、群馬県へのドライブ特集で、沼田市や片品村の施設や見どころスポットが紹介されています。スポットが地図上に示されていて便利で、出かけたくなりました。昔、前橋でも公演があったそうですが、当時知っていれば聴きに行きたかった歌手。

NANCY KELLY (ナンシー・ケリー)
BORN TO SWING (amherst records 2005年録音)

   

ナンシー・ケリー(vo, 1950年生)は、ベニー・グッドマンやネルソン・リドルとの共演歴があり、来日もしているのですが、日本では知られていない歌手だと思われます。僕は、前橋市のジャズ喫茶「木馬」のマスターから、この歌手を教えてもらったのですが、前橋における公演ではスイングしていて良かったと話されていました。

メンバーは、ナンシー・ケリー(vo)、ヒューストン・パーソン(ts)、Dino Losito(p, Fender Rhodes)、Neal Miner(b)、Mark Taylor(ds)。ピアノトリオは、彼女の当時のレギュラーメンバーです。ヒューストン・パーソン(ts)が参加しているので、かなりソウルフルな歌やソロが期待できそうです。

曲目は次のとおり。

1  I've Got The World On a String (Harold Arlen)
2  Like Somone In Love (Jimmy Van Heusen)
3  You'd Be So Nice To Come Home To (Cole Porter)
4  More Than You Know (Vincent Youmans)
5  Falling In Love With Love (Richard Rodgers)
6  Let Me Off Uptown (Redd Evens)
7  Didn't We (Jimmy L.Webb)
8  Come Rain or Come Shine (Harold Arlen)
9  I'll Be Seeing You (Sammy Fain)
10  Watch What Happens (Michel Legrand)
11 New York State Of Mind (William M. Joel)
12  Let's Talk Business (Dee Daniels)
スタンダード中心の選曲ですが、6、7、12あたりは珍しい。ビリー・ジョエルの「New York State of Mind」が聴けるのも嬉しい。

「Born to Swing」のタイトルどおり、ビートに乗ってフェイクしスイングするナンシー・ケリーの歌が楽しめます。「Like Someone In Love」や「I'll Be Seeing You」はボッサで軽く歌い、「You'd Be So Nice to Come Home To」は結構崩していて、高音部に個性が感じられます。バラード系もよくて、「More Than You Know」は、ピアノ伴奏とも相まって美しく情感が感じられました。「Come Rain or Come Shine」など随所に入るヒューストン・パーソン(ts)のソロも味わい深い。

ブックレットの内側には、ナンシー・ケリーとヒューストン・パーソンの写真が載っています。

【ナンシー・ケリーホームページ】

nancykelly.com

【JAF(日本自動車連盟)の機関誌JAFMate2020年11月号】

   

表紙。動物写真家の岩合光昭さんによる八ヶ岳での撮影。カモシカの表情がよく捉えられています。

   

   

「高原に恋して」と題した群馬県の嬬恋村、長野原町、みなかみ町、沼田市、片品村の観光スポットなどの紹介。

   

長野原町北軽井沢の紹介。左上の建物は築100年で、「ルオムの森」と名付けられています。はちみつや雑貨販売、本屋、ギャラリーが併設されています。

   

上の写真は、みなかみ町にある宝川温泉の露天風呂。これは行ってみたい。汪泉閣という旅館もあるそうです。

   

右上にある写真は、沼田市にある吹割の滝。ここも観てみたい。

   

片品村は尾瀬の入口。上記左側の写真は、尾瀬国立公園の上田代。

   

このドライブガイドのMAPは、位置関係がよくわかります。前橋市まではよく行くのですが、その先が知らないので、これは使えそうです。

   

立ち寄りスポットの紹介。中段の左端に掲載されている片品村の「菅沼」は、本州一の透明度を誇る湖だそうです。エメラルドグリーンの湖面が美しく、一度行ってみたい。